- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県秩父市
- 広報紙名 : 市報ちちぶ 令和7年3月号
※図書館休館日は「くらしのカレンダー」をご覧ください。
■対面朗読サービスをご利用ください
本が読みたいけれど、視覚障がい、高齢などによりご自分で本を読むことが困難な方は秩父図書館の対面朗読サービスをご利用ください。
申込み:利用希望日の1週間前までに、秩父図書館まで電話でお申し込みください。
■秩父図書館の催しもの
◇秩父図書館俳句講座受講生作品展
日時:3月30日(日)まで 10時~18時
場所:秩父図書館・2階展示コーナー
●親子でたのしむ絵本とわらべうた(約30分)
日時:3月26日(水) 11時開始
場所:2階視聴覚室
終了後、13時まで「フリータイム」として会場を開放します。
対象:0~3歳くらいのお子さんとその保護者
・3月26日(水) わらべうた「あずきっちょ」 ほか
※保健センターの4か月児健診で配布した「絵本の引換券」をお持ちの方は、「母子手帳」と一緒にお持ちください。
○わくわくえほんタイム(約40分)
日時:4月5日(土) 14時開始
場所:2階視聴覚室
対象:幼児から小学生の児童
・4月5日(土) 絵本「わたしのワンピース」 ほか
○おはなし会(約40分)
日時:3月22日(土)・29日(土)、4月12日(土) 14時開始
場所:2階視聴覚室
対象:4歳くらいの幼児から小学生の児童
・3月22日(土) おはなし「オオカミと七ひきの子ヤギ」グリムの昔話 ほか
・3月29日(土) おはなし「わらとすみとそら豆」グリムの昔話 ほか
・4月12日(土) おはなし「おなべとおさらとカーテン」村山籌子作 ほか
○春の子ども映画会(約1時間30分)
日時:3月26日(水) 14時30分~
場所:2階視聴覚室
上映作品:
・「チキップダンサーズ」
・「はたらく細胞 スギ花粉アレルギー」
※○印のイベント参加者には、こどもどくしょポイントカードにスタンプを押します。なお、「セカンドブックスタート絵本の引換券」をお持ちの方は、イベント終了後に受け付けをしますので、引換券をお持ちください。
※プログラムは変更となる場合があります。
■移動図書館車の巡回予定
・栃本会館付近待避所…4月9日(水) 13時30分~13時50分
・下栃本…4月9日(水) 14時~14時20分
・上吉田塚越 風間商店前…3月18日(火)、4月3日(木) 14時30分
※天候等により、巡回できない場合があります。
※利用カードがない方はその場で発行しますので、身分証明書をお持ちください。
※秩父図書館の最新情報はHPをご覧ください。
右のQRコードを読み取るとアクセスできます。
※QRコードは本紙参照
問合せ:
・秩父図書館(10時~18時)上町3-6-27【電話】22-0943
・荒川図書館(9時~17時)荒川日野66-2【電話】54-1034
・秩父図書館吉田分館(9時~17時)下吉田6569-1【電話】77-1100
・秩父図書館大滝分館(9時~16時)大滝4058【電話】55-0033