- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県飯能市
- 広報紙名 : 広報はんのう 2025年7月1日号
■市民体育館からのお知らせ
▽トレーニング講習会
日時:
・7/19(土)10:00~12:00
・30(水)19:00~21:00
内容:トレーニング室・器具についての説明
対象:15歳以上の方(中学生を除く)
定員:各日10人(申込順)
費用:市内在住・在勤・在学の方および入間・狭山・所沢・日高市在住の方200円、それ以外の方400円
持ち物:室内用運動靴、運動のできる服装、タオル
申込み:7/2(水)~
問い合わせ・申込み:市民体育館
【電話】972-6506(9:00~21:00受付)
■認定NPO法人飯能市スポーツ協会からのお知らせ
詳細は認定NPO法人飯能市スポーツ協会ホームページをご覧ください。
▽第74回市民スポーツ祭 サッカー大会
日時:各日9:00~
(1)一般の部(16才歳以上) 9/14・21・28、10/5・12・19
(2)シニアの部(9/10時点で満40歳以上)、(3)(9/10時点で満50歳以上) 10/12・19・26、11/2・9・16
場所:阿須運動公園・美杉台公園
内容:
(1)トーナメント戦(70分)
(2)(3)トーナメント戦(40分)
対象:市内在住・在勤の方、飯能サッカー協会所属チーム
費用:1チーム2,000円(代表者会議で集金 8/16(土)19:00、市民体育館2階会議室)
申込み:8/10(日)まで
問い合わせ・申込み:認定NPO法人飯能市スポーツ協会
【電話】972-1300【FAX】972-9322【メール】[email protected]
(祝日を除く(火)~(土)9:00~17:00)
■第74回市民スポーツ祭 空手道大会
日時:10/19(日)9:30~
会場:市民体育館サブアリーナ
対象:勝抜きトーナメント方式競技部門
・組手・形の部…小・中学生(男女別・学年別)
・形の部…高校生・一般(男女別・段位別)
・組手の部…高校生・一般(男女別)
対象:市内在住・在学の方(未就学児は保護者等の許可が必要)
費用:2,000円
※当日集金
申込み:9/19(金)まで
■第74回市民スポーツ祭 硬式テニス大会
日時:8/23(土)15:00に椿本チエイン研修室で代表者会議を開催
(1)9/14(日)、(2)9/21(日)、(3)9/28(日)、(4)10/12(日)各日8:30~
※予備日は10/26(日)、11/2(日)・3(月・祝)・24(月・祝)
内容:一次はリーグ戦、順位別決勝はトーナメント戦。
(1)男子一般ダブルス(1部・2部)
(2)男子ベテランダブルス(45・60・65・70・75歳以上)、女子ダブルス
(3)男子シングルス(1部・2部)
(4)男子シングルスベテラン(45・60・65・70・75歳以上)、女子シングルス
場所:阿須運動公園テニスコート
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方、飯能市硬式テニス連盟登録者の方
費用:シングルス1人1,000円、ダブルス1組2,000円(学生は半額)
※事前振り込み
申込み:8/19(火)まで
※詳細は硬式テニス連盟ホームページをご覧ください。
■硬式テニス教室
日時:10/18・25、11/1の土曜日 各日13:30~16:30(予備日11/8・15・22)
場所:阿須運動公園テニス場
対象:
・市内在住・在勤・在学の方
・ジュニア(小学4~6年生。未経験、または同程度の方、初心、初級、中級の部)
定員:70人(ジュニア10人、他クラス各20人)
費用:2,000円(保険代・支払いは事前振込み飯能市硬式テニス連盟ホームページを参照してください)
持ち物:運動のできる服装、帽子、テニスシューズ、ラケット(貸し出しあり)、飲み物
申込み:10/10(金)まで
■親子ボルダリング体験教室
日時:7/12・19(土)10:00~12:00
場所:Base Camp(緑町3-2)
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:各日10組20人(家族1組につき1日のみ)
※先着順
費用:1人1,500円(施設利用料等)
申込み:7/1(火)~9(水)までにスポーツ協会へ
■スポーツ振興全般に関する問い合わせ
スポーツ課
【電話】972-6028【FAX】971-2393【メール】[email protected]