- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県加須市
- 広報紙名 : 広報かぞ 2025年9月号
■古河市(茨城県)
○古河関東ド・マンナカ祭り
多数の模擬店が出店する他、吹奏楽部の演奏や民俗芸能などのステージイベントもあります。
とき:10月11日(土)・12日(日)9時~15時30分
ところ:古河市イーエス中央運動公園(古河市下大野2528)
問合せ:古河関東ド・マンナカ祭り実行委員会
【電話】0280-22-5111
■栃木市(栃木県)
○栃木市立文学館企画展「くじけないで~柴田トヨのことば~」
身近な題材と平易な文体により、幅広い世代の人気を得た柴田トヨの作品は、現在でも多くの人を励ましています。本展では、詩集「くじけないで」所収作品を中心に、彼女の人生とつづった言葉を紹介します。
とき:9月28日(日)まで 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
ところ:栃木市立文学館(栃木市入舟町7-31)
費用:一般330円(中学生以下無料)
問合せ:栃木市立文学館
【電話】0282-25-5400
■小山市(栃木県)
○「小山の花火」有料観覧席の販売
専用のチケットサイトなどから購入できます。
とき:9月23日(祝・火)18時30分から
販売期間:花火大会当日まで
問合せ:
小山市観光協会【電話】0285-30-4772
小山市商業観光課【電話】0285-22-9273
■野木町(栃木県)
○野木町煉瓦窯で明治の薫りを感じてみませんか
とき:9時~17時(見学受付は16時30分まで)
閉館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
費用:1人100円(15人以上の団体は1人80円)、中学生以下無料
※ボランティアガイドなどによる解説付きの見学ツアーもあります。
※詳しくは、野木町ホームページをご覧ください。
問合せ:野木ホフマン館(野木町野木3324-10)
【電話】0280-33-6667
■板倉町(群馬県)
○東武健康ハイキング
町制施行70周年を迎える板倉町で東武健康ハイキングを実施します。渡良瀬遊水地内や平地では珍しい三県境を巡る約9kmのコースを設定しました。気持ちいい風をうけながら、秋の風情を感じてみませんか。
とき:9月27日(土)
スタート受付時間:9時~10時30分
ゴール受付時間:11時~14時
受付場所:板倉東洋大前駅 東口(電車でお越しください)
費用:無料
問合せ:板倉町産業振興課
【電話】0276-82-1111