子育て コアラ通信(つうしん)

■白(しろ)の壁画(へきが)お披露目会(ひろめかい)
新宿小学校(しんじゅくしょうがっこう)
11月25日(月)、新宿小学校で「白の壁画お披露目会」が行われました。昇降口(しょうこうぐち)の近(ちか)くにあるこの壁画は幅(はば)約(やく)8メートル、高(たか)さ約3メートルで、毎年(まいとし)、4年生(ねんせい)が制作(せいさく)しています。
今回(こんかい)の壁画のテーマは「個性(こせい)と笑顔(えがお)あふれる新宿小学校」です。9月から実行委員(じっこういいん)を中心(ちゅうしん)にテーマを相談(そうだん)して制作しました。上(うえ)の虹(にじ)は今年(ことし)の4年生のテーマの「ハーモニー」を表現(ひょうげん)しています。虹の下(した)には、性別(せいべつ)、国(くに)、特徴(とくちょう)が違(ちが)った人(ひと)たちが手(て)をつないでおり、同校(どうこう)の児童(じどう)を表(あらわ)しています。また、たくさんの笑顔の動物(どうぶつ)に囲(かこ)まれ、どんな人でもどんな生(い)き物(もの)でもあたたかく迎(むか)える同校の良(よ)さを表しています。
新宿小学校4年生の豊(ゆた)かな表現力(ひょうげんりょく)を表した壁画がお披露目された会となりました。