その他 Information くらしの情報~募集・求人~

■フードドライブの実施
食品ロス削減を推進するとともに、ひとり親家庭等の生活困窮者を支援するため「フードドライブ」を実施します。家庭でできる食品ロス削減の取組とフードドライブにご協力をお願いします。
日時:10月1日(水)~11月28日(金)
場所:市社会福祉協議会、廃棄物対策課、社会福祉課、こども支援課
回収対象品:
・賞味期限が明記され、1か月以上先のもの
・未開封で包装や外装に破損がないもの
・常温保存できるもの(生鮮食品以外のもの)
※11月22日(土)開催の東松山産業祭会場(松山市民活動センター)でも受け付けます。

問合せ:
・市社会福祉協議会【電話】23-1251【FAX】23-8898
・廃棄物対策課【電話】21-1401【FAX】23-7700

■保育士向け市内保育園見学・体験会
日時:11月11日(火)~13日(木)午前10時~午後2時(いずれか希望する1日)
場所:まつやま保育園
対象:保育士資格を有し、現在、保育士として働いていない人
定員:各日3人程度(申込順)
内容:保育現場の見学・体験
費用等:300円(給食代)

申込み・問合せ:10月6日(月)~31日(金)に直接又は電話で保育課へ。
【電話】21-1407【FAX】23-2239

■アグリパークレンジャー募集
自然と農業をより身近に感じ、アウトドア体験を通じてスキルを学ぼう。
日時:
・10月25日、11月22日、12月27日、令和8年1月24日、2月28日(土)午前9時30分~午後3時
・3月28日(土)・29日(日)1泊キャンプ
場所:市農林公園
対象:小学3年生~中学3年生
定員:15人(申込順)
費用等:各回1,000円(1泊キャンプは2,000円)
持ち物・必要なもの:汚れても良い服装、飲物

申込み・問合せ:10月3日(金)午前9時から電話で市農林公園へ。
【電話】39-0150【FAX】36-3915

■第28回東松山市観光写真コンテスト
市内観光の魅力を伝える写真を募集します。あわせて、くらかけ清流の郷、化石と自然の体験館、東松山ぼたん園、市農林公園を対象にしたスマホde観光写真を同時開催します。
規格:カラー・モノクロともにA4サイズ又は四つ切、ワイド四つ切プリントで、額装・パネル貼りは不要
応募点数:1人3点まで
応募期間:11月14日(金)~令和8年1月5日(月) 
※当日必着
表彰:市長賞、観光協会長賞等12点を表彰
※詳細は市観光協会ホームページをご確認ください。
展示期間:令和8年2月4日(水)~8日(日)
場所:総合会館1階多目的室
申込み:直接又は郵送で〒355-0017 松葉町1-1-58 市観光協会へ。
【電話】23-3344【FAX】23-7775