- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県東松山市
- 広報紙名 : 広報ひがしまつやま 2025年10月号No.1152
■東松山・比企ぐるり 食・遊・楽スタンプラリー
日時:10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
場所:東松山市及び比企地域観光スポット34か所
内容:
東松山・比企地域の誘客と周遊を促進するためのデジタルスタンプラリーを実施します。
獲得したスタンプ数に応じて該当施設の景品との引換えや各市町村の名産品などが当たる抽選に応募できます。
※スマートフォンに専用アプリをダウンロードの上、ご参加ください。
問合せ:市観光協会
【電話】23-3344【FAX】23-7775
■地域で支える心の健康講座 ~精神保健福祉講座~
日時:(1)10月22日(水)(2)10月24日(金)午後1時30分~3時
場所:市民福祉センター
対象:市内在住・在勤の人
定員:各日20人
内容:精神疾患のある方への関わり方や理解を深めるための講座です。
(1)ピアサポーター活動を通して
(2)地域生活を支える事業所の取組
申込み・問合せ:10月6日(月)から直接、電話又はFAXで障害者福祉課へ。
【電話】21-1452【FAX】24-6066
■自然ふれあいウォーキング ~市民の森であそぼう!~
日時:11月16日(日)午前9時30分~午後1時(受付午前9時)予備日11月23日(祝)
※荒天中止
場所:市民の森
対象:市内在住・在勤・在学の人(小学生は保護者同伴)
定員:120人(申込順)
内容:森の中を散策しながら、ゲームやクイズ、森のクラフト体験などをして、市民の森を楽しもう!
費用等:500円(材料費等)
申込み:10月6日(月)~11月10日(月)に申込フォームで申込み
問合せ:文化まちづくり公社
【電話】24-6080【FAX】24-9909
■秋のボタン苗市
日時:10月6日(月)~13日(祝)午前9時~午後3時
場所:東松山ぼたん園
内容:ボタンの生産地である島根県の大根島と新潟県から仕入れた秋苗ボタンを期間限定で販売します。様々な種類のボタンが並ぶこの機会にボタンを育ててみませんか?
問合せ:東松山ぼたん園
【電話】81-7607
■比企地区文化財めぐり ~文化財から見る玉川郷の歴史~
文化財担当者の解説で文化財をめぐるウォーキングイベントです。
日時:11月14日(金)午前8時30分集合
集合場所:野本コミュニティセンター駐車場
見学場所:ときがわ町の亀の原窯跡群、玉川陣屋跡など。徒歩約6km(一部バス利用)
※小雨決行
対象:市内在住・在勤の人
定員:40人(申込順)
持ち物・必要なもの:動きやすい服装、昼食、飲物、雨具、レジャーシート、筆記用具など
申込み・問合せ:10月10日(金)午前9時から電話で埋蔵文化財センターへ。
【電話】27-0333【FAX】27-0334
■観光ガイドと巡る東松山(その2)
日時:(1)11月22日(土)(2)11月29日(土)午前10時~正午
※小雨決行
場所:
(1)総合会館4階多目的ホールA
(2)松山市民活動センター駐車場
定員:30人(申込順)
内容:市の観光ポイントを観光ガイドの案内で散策してみませんか?今回は東松山のルーツ「松山宿探訪」で2日間の開催となります。
(1)松山宿誕生の歴史講座
(2)松山宿をガイドの案内で散策
費用等:300円(保険代等)
持ち物・必要なもの:動きやすい服装、歩きやすい靴
申込み・問合せ:10月10日(金)から電話又はFAXで市観光協会へ。
【電話】23-3344【FAX】23-7775