子育て のびのび子育て情報(1)

[深谷市誕生20周年記念・新紙幣発行1周年記念事業]
■渋沢栄一ひとづくりカレッジ子ども企画『おしごとフェスタ2025』
深谷版キッザニアとして5回目の開催となる、将来を担う小学生がさまざまな『おしごと』を体験しながら道徳と経済を学べるイベントです。
対象:小学生
とき:8月15日(金)・16日(土)午前9時~午後5時
ところ:深谷公民館
定員:各日300人程度
参加料:おしごと1つにつき1,000円
※参加料はおしごとフェスタ内で使える通貨『藍(あい)』(1,000藍)と交換
申し込み:7月14日(月)から25日(金)までに市ホームページ(右記QRコードからアクセス)の申し込みフォームから申し込み
※二次元コードは本誌P.22をご覧ください。

問い合わせ:渋沢栄一政策推進課
【電話】577-5061

[深谷市誕生20周年記念事業]
■劇団東少ファミリーミュージカル『眠れる森の美女』
親子三代で楽しめる心温まる名作ミュージカルで、優しい心に目覚める感動の物語です。
とき:8月30日(土)午後2時30分~(開場:午後2時)
ところ:深谷市民文化会館大ホール
参加料:一般…2,800円、友の会…2,500円
※全席指定、3歳以上有料
申し込み:深谷市民文化会館窓口・花園文化会館アドニス窓口でチケットを購入

問い合わせ:深谷市民文化会館
【電話】573-8765

■こども向けおはなし会・映画会

※図書館休館情報は本誌17ページに掲載しています。

■母子保健
指定日にお越しになれない場合、ご相談がある場合および問い合わせは、保健センターへご連絡ください。
乳幼児健康診査の対象になるかたへは、個別に通知を発送しています。
[ところ]
・深谷…保健センター
・おかべ…おかべ子育て支援センター
・川本…川本公民館
・花園…花園公民館

[LINE(ライン)予約の方法]
市公式LINEの友だち登録をした後に、『子育て・健康』→『健(検)診・教室・講座の申込予約』→『妊産婦が対象のもの(離乳食レッスン、赤ちゃんサロンは『子どもが対象のもの』)』から、各講座名を選択してください。

問い合わせ:保健センター
【電話】575-1101

■こども家庭センター(保健センター内)
妊娠・出産・授乳や子育てに関するさまざまな疑問や心配事について、助産師・保健師などが相談に応じます。併設の赤ちゃんスマイルエリアには、体重計が設置してあります。ご自由にご利用ください。
とき:毎週月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(年末年始・祝日を除く)

問い合わせ:こども家庭センター
【電話】575-1101
保健センターと共通
【メール】[email protected]