- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県深谷市
- 広報紙名 : 広報ふかや 2025年8月号
ともに認め合い 支え合う 元気と笑顔で参画するまち ふかや
■『アンコンシャス・バイアス』という言葉を知っていますか?
『アンコンシャス・バイアス』とは、自分自身では気づいていない『無意識の思い込み・偏見』のことをいいます。
例えば、『男性は仕事、女性は家庭』という固定的な性別役割分担意識を持っていない場合でも、『親が単身赴任中』と聞いて父親を想像したり、『仕事と家庭の両立』と聞いて女性が担うものと考えてしまうなど、その人の過去の経験や知識などにより、男女の性別の違いに関し、無意識に何気ない発言や行動として現れることです。
アンコンシャス・バイアスがきっかけとなり、無意識のうちに、相手を傷つけたり、苦しめたりしていることがあります。
そのため、一人ひとりが『アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)』に気づき、自分自身の思い込みや決めつけがないか、自己認識することが重要です。
問い合わせ:人権政策課
【電話】574-6643