- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県越谷市
- 広報紙名 : 広報こしがや 令和7年2月号
■高齢者施設等光熱費等高騰対策支援金の支給
物価高騰などの影響を受ける市内の高齢者施設・障がい者施設、障がい児施設の事業者(運営法人)に、支援金を支給します。
※詳しくは市ホームページを参照
問合せ:
高齢者施設…介護保険課【電話】963-9305 HP…64950
障がい者施設…障害福祉課【電話】963-5137 HP…74902
障がい児施設…子ども施策推進課【電話】963-9165 HP…97867
■一般貨物自動車運送事業燃料価格高騰対策支援金
燃料価格高騰の影響を受けた一般貨物自動車運送事業者または特定貨物自動車運送事業者に対し、支援金を交付します。
交付額:対象車両数(上限10台)に次の単価を乗じた金額。
・普通・けん引…8万円
・小型…4万円
申込み:2月3日(月)~28日(金)(消印有効)。電子申請、郵送、窓口
※詳しくは市ホームページを参照
問合せ:経済振興課(第三庁舎4階)
【電話】967-4680
HP:97708
■経済産業省関連補助金説明会
日時:3月11日(火)18:00~20:00
会場:オンライン開催(Zoom(ズーム))
内容:補助金活用に向けた準備と申請書作成のポイント、経済産業省関連補助金の制度や活用法についての説明
対象:市内中小企業者等100人(先着)
申込み:専用フォーム
問合せ:越谷商工会議所中小企業相談所
【電話】966-6111
■広告掲載事業者の募集
▽市職員(会計年度任用職員を含む)の給与明細
掲載期間:4月~令和8年3月(給与12回、賞与2回、児童手当6回)
規格・掲載料・募集数:1区画縦6cm×横9cm。黒1色の単色刷り。1区画につき2万円(年額)。9区画
配付数:1回につき約4,500枚(児童手当は約900枚)
申込み:2月3日(月)~14日(金)。電子申請または申込書・原稿データを窓口へ
問合せ:人事課(第二庁舎4階)
【電話】963-9133
HP:63835
▽広報こしがや
規格・掲載料・募集数:1区画(縦4.6cm×横7.8cm)につき、2色刷りは1万円、カラー刷りは3万円(月額)。1号につき27区画
発行部数・掲載号:約12万部。5月号~10月号(毎月1日発行)
申込み:2月10日(月)~21日(金)。電子申請または申込書・原稿データを窓口へ
問合せ:広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
【電話】963-9117
HP:8707
■売上UPにつなげる!ショート動画×SNS活用セミナー
日程・時間・内容:下表のとおり
会場:ビジネスサポートセンター2階会議室(東越谷1-5-6)
対象:市内中小企業者20人(先着)
申込み:2月7日(金)から。電子申請
問合せ:経済振興課
【電話】967-4680
HP:97233
■プロ野球イースタン・リーグ公式戦で出店するキッチンカー募集
日程:3月20日(祝)
会場:越谷市民球場駐車場外
対象:市内で営業許可を有するキッチンカー事業者(抽選の可能性あり)
申込み:2月1日(土)~14日(金)。電子申請
※詳しくは市ホームページを参照
問合せ:スポーツ振興課
【電話】963-9284
HP:82014