しごと 就業・創業

■越谷市医師会臨時職員募集
募集職種:看護師、臨床検査技師
勤務期間・時間:6月に3日間、7月に4日間、9~10月に30日間。いずれも11:00~15:00
勤務場所:市内特設健診会場(地区センター等)
職務内容:看護師は採血等、臨床検査技師は尿検査・心電図検査等(要経験者)
報酬:2,000円(時給)から
申込み:5月31日(土)まで(必着)。履歴書を越谷市医師会へ郵送

問合せ:(一社)越谷市医師会(〒343-0023東越谷10-31)
【電話】910-9134

■越谷市医師会立訪問看護ステーション職員募集
募集職種:正看護師(常勤・非常勤)・理学療法士(非常勤)・作業療法士(非常勤)
勤務場所:越谷市医師会立訪問看護ステーション(東越谷10-31)
勤務時間:
・常勤…9:00~17:30
・非常勤…週3日から(短時間勤務可。要相談)
報酬:医師会給与規定による
対象:応募職種のいずれかの資格と、普通自動車運転免許証をお持ちの方
※詳しくはお問い合わせください

問合せ:越谷市医師会立訪問看護ステーション(青木)
【電話】910-9137

■4月1日採用 交通指導員募集
対象:自転車での移動が可能で、矯正視力を含み両眼で0.5以上の方
選考:3月18日(火)に面接試験(面接時間は申し込み時に指定します)
申込み:3月13日(木)17:15まで。電子申請、または写真を貼った履歴書を窓口へ
※詳しくは市ホームページを参照

問合せ:くらし安心課(本庁舎3階)
【電話】963-9185
HP:98941

■令和8年4月1日採用 市職員募集
▽試験区分I
申込期間:4月9日(水)~30日(水)
募集職種・募集人数・第1次試験日:下表のとおり

▽試験区分II(予定)
第1次試験日:9月21日(日)
募集職種・募集人数:下表のとおり

※詳しくは市ホームページを参照。試験区分IIの詳細は広報こしがや7月号で通知します

問合せ:人事課
【電話】963-9132
HP:5240

■会計年度任用職員登録募集
募集職種:教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ)
勤務期間・時間:学校が指定する9カ月間(学校の長期休業日を除く)。1日4時間(週4日)
勤務場所:市内小中学校
対象:65歳未満の方(採用日現在)
報酬:1,267円(時給)から。社会保険加入なし。条件に応じて各種手当、賞与等の支給あり
申込み:市ホームページを確認のうえ電話

問合せ:学務課
【電話】963-9291
HP:83139

■埼玉県保育士応援ポータルサイトメルマガ登録のお願い
埼玉保育士応援ポータルサイト「埼玉保育ナビ」では、保育士に関するお役立ち情報を掲載しています。メルマガまたはLINEに登録をすると、県から支援施策を直接お知らせします。

問合せ:県こども支援課
【電話】048-830-3349

■シルバー人材センター入会説明会
日程・時間・会場:下表のとおり

対象:市内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方
持ち物:筆記用具、マスク
申込み:電話

問合せ:シルバー人材センター
【電話】967-4311

■第5次求人企業合同説明会
日時:3月14日(金)13:00~16:00(12:00から受け付け)
会場:大宮ソニックシティビル4階(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
対象:令和7年3月大学・短大・専門学校等卒業予定者・既卒3年以内の方、8年3月大学・短大・専門学校等卒業予定者
持ち物:履歴書(令和7年3月卒業予定の方、既卒3年以内の方のみ)
申込み:当日会場へ

問合せ:県雇用対策協議会
【電話】048-647-4185【FAX】048-647-6150【HP】https://kotaikyou-saitama.ne.jp