- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年4月号
■朝霞産農産物直売
○あさか新鮮野菜市(市役所農産物直売)
日時:4月24日(木)午前10時30分~午後1時
※なくなり次第、終了
会場:市役所 1階市民ホール
○浜崎農産物直売所
日時:水・土曜日 午前11時~午後5時、日曜日 午前11時~午後4時
会場:浜崎農業交流センター(浜崎18-2)
※5月から水・土曜日も終了時間が午後4時となります。
問合せ:産業振興課
【電話】463-1904
■タケノコ掘り
根岸台8丁目緑地内で、タケノコ掘りを開催します。ぜひ、ご参加ください。
日時:4月19日(土)午前10時~正午
※雨天中止
集合:市内循環バスわくわく号「根岸台八丁目」バス停前広場
定員:20人(事前申込制・先着順)
費用:100円(保険代含む)
申込方法:電話またはメールで、氏名と電話番号をお伝えください。メールの場合は、件名を「タケノコ掘り」としてください。
申込み・問合せ:あさか環境市民会議 松永(まつなが)
【電話】090-3451-0381
【E-mail】halgenki@gmail.com
■フレイル予防体操教室「本町ちょこリハクラブ」
日時:毎月第2火曜日 午後3時30分~5時
会場:富士見町内会館(本町2-21-45)ホール
内容:シニア世代のための自宅で簡単にできる体操
講師:オーダーメイドリハビリMano代表 川下勇太朗(かわしもゆうたろう)さん
対象:おおむね60歳以上の市内在住の方
定員:20人(当日先着順)
持ち物:上履き、汗拭き用タオル、飲み物
※動きやすい服装でご参加ください。
問合せ:地域包括支援センターモーニングパーク
【電話】451-7355
■フレイル予防のための「いきいき教室」・フレッシュトレーニング教室
申込み:株式会社ルネサンス
【電話】090-8460-6560【FAX】485-2203【E-mail】r-2460@s-renaissance.co.jp
○フレイル予防のための「いきいき教室」
会場1:わくわくどーむ(健康増進センター)
日程:5月19日~8月18日の毎週月曜日(全12回)
※7月21日、8月11日を除く
定員:各20人
時間:
(1)午後1時30分~2時40分
(2)午後3時~4時10分
会場2:スポーツクラブルネサンス北朝霞24(西原1-2-2 リーヴ北朝霞ビル2階)
日程:5月20日~8月5日の毎週火曜日(全12回)
定員:各15人
時間:
(1)午後1時30分~2時40分
(2)午後3時~4時10分
○フレッシュトレーニング教室
会場1:ゆめぱれす(市民会館)
日程:5月21日~7月9日の毎週水曜日(全8回)
定員:各40人
時間:
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分
会場2:(株)ランダルコーポレーション(西原1-7-1)
日程:5月22日~7月10日の毎週木曜日(全8回)
定員:各16人
時間:
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分
会場3:宮戸市民センター
日程:5月23日~7月11日の毎週金曜日(全8回)
定員:各15人
時間:
(1)午前9時15分~10時15分
(2)午前10時45分~11時45分
○共通事項
対象:市内在住の65歳以上で軽い運動ができる方
※医師に運動を禁止されている方は参加できません。
内容:運動機能低下防止のための健康体操(筋力トレーニング、ストレッチ、脳トレ、リズム体操など)
申込方法:右のコードまたは株式会社ルネサンスへ電話・FAX・メールで、氏名・生年月日・住所・電話番号・緊急連絡先・希望の会場と時間(第2希望まで可)をお伝えください。
申込期間:4月9日(水)~15日(火)(電話の場合、土・日曜日を除く午前10時~午後4時)
※申込期間の初日や午前中の電話受付は大変混み合います。電話がつながらない場合は、時間をおいてから再度おかけいただくか、右のコードまたはFAXやメールでお申し込みください。
※申込多数の場合、抽せん(新規の方優先)。当選の方のみ、5月上旬までに参加券を送付します。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:長寿はつらつ課
【電話】463-1952・1719