- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県志木市
- 広報紙名 : 広報しき 令和7年5月号
■いろはの渡し
船頭の案内のもと、約30分かけて新河岸川を周遊します。また、市内のパン屋さん、焼き菓子屋さんによるパンや焼き菓子の販売も行います。
日時:5月5日(月)10時~15時(雨天・強風時は中止)
*最終便…14時30分発
*当日、9時30分からチケットを販売します(先着順、なくなり次第終了)。
場所:いろは親水公園
定員:1便あたり14人(計10便)
費用等:1回の乗船につき300円(保険代、中学生以上)
問合せ:産業観光課
【電話】048-475-7360
■もくせい子育ておしゃべり会
日時:
(1)5月7日・21日、6月4日の各水曜日10時30分~12時
(2)5月8日(木)・22日(木)15時~17時
場所:ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校北校舎1階)
内容:
(1)保育士による手あそびや絵本の紹介
(2)看護師による子育てのお悩みごとサポート
8日…フリー相談、22日…雨の日の過ごし方
対象:子育て中の親子ほか
定員:各10組
講師:(1)タイケン福祉会保育士(2)看護師
問合せ:ふれあい館「もくせい」
【電話】048-473-8621
■親と子の市内まるごとクリーン作戦PART1 志木市の大そうじ
シニアボランティアスタンプ対象事業
志木市川と街をきれいにする運動推進協議会では、志木市の大そうじと題して、新河岸川のほか通学路や町内の清掃を実施します。
日時:5月10日(土)9時~10時30分
清掃場所:
・新河岸川…袋橋から富士下橋までの両岸及び宮戸橋までの左岸(市役所グランドテラス集合)
・通学路・町内…自宅から最寄りの小学校まで
主催:川と街をきれいにする運動推進協議会
問合せ:環境推進課
【電話】048-473-1492
■あかちゃんタイム
軽音楽の流れる部屋でくつろぎながら、気兼ねなく親子で本に親しむ時間を過ごします。
日時:5月14日(水)9時30分~12時
場所:柳瀬川図書館
対象:0~2歳の子どもと保護者
定員:5組(先着順)
持ち物・必要なもの:利用者カード
問合せ:柳瀬川図書館
【電話】048-487-2004
■もくせいおやこひろば
日時:5月14日(水)・28日(水)10時30分~12時
場所:ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校北校舎1階)
内容:
・14日…布あそび
・28日…かんたんおもちゃづくり
対象:子育て中の親子ほか
定員:各10組
講師:NPO法人志木子育てネットワークひろがる輪
問合せ:ふれあい館「もくせい」
【電話】048-473-8621
■サロン・ド・もくせい いろは健康ポイント対象事業
春巻きピザを作るほか、チーズのミニ講座を開催します。
日時:5月16日(金)14時~15時(開室…13時50分)
場所:ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校北校舎1階)
定員:8人(先着順)
費用等:100円
主催:スマイルしき(しょく(食・職)場づくりサポーター)
申込み・問合せ:5月12日(月)までに電話で、ふれあい館「もくせい」へ
【電話】048-473-8621
■妊婦さんようこそ!
産後に向けて保育園や地域の子育て情報などをお話します。また、離乳食の試食もできます。
日時:5月17日(土)10時~11時30分
場所:子育て支援センターめばえ
対象:妊婦とその家族
定員:4組(先着順)
持ち物・必要なもの:母子健康手帳
申込み・問合せ:5月14日(水)までに申込みフォームまたは電話で、子育て支援センターめばえへ
【電話】048-423-6675