- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県志木市
- 広報紙名 : 広報しき 令和7年8月号
■税金・保険料の納付のお願い
9月1日(月)は、市県民税・森林環境税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料第2期の納期限です。お忘れのないようご注意ください。
なお、口座振替をご利用の人は、納期限前日までに口座への入金をお願いします。また、クレジット納付やスマートフォン決済をご利用の人は、納期限までに入力処理をお願いします。
問合せ:
・税に関すること
収納管理課【電話】048-456-5368
・介護保険料に関すること
長寿応援課【電話】048-473-1348
・後期高齢者医療保険料に関すること
保険年金課【電話】048-456-5361
■8月は人権尊重社会をめざす県民運動強調月間
「人権尊重社会をめざす県民運動」は、さまざまな人権課題への理解を深め「すべての県民がお互いの人権を尊重しながら共に生きる社会」の実現に向けて、企業や民間団体・市町村など県民総ぐるみで取り組む運動です。強調月間にあわせて、人権啓発イベント「ヒューマンフェスタオンライン2025」を開催します。
日時:8月1日(金)~9月30日(火)
*オンラインによる開催
内容:人権メッセージ動画、人権啓発クイズ
主催・問合せ:県人権・男女共同参画課
【電話】048-830-2258
■総合福祉センター開館時間変更
夜間休館に伴い、以下の期間は開館時間が変更となりますので、ご注意ください。
日時:8月13日(水)~15日(金)8時30分~17時15分
問合せ:総合福祉センター
【電話】048-475-0011
■交通事故被害者のご家族への援護金
県交通安全対策協議会では、埼玉県内に在住する交通遺児などを対象に、援護金または援護一時金を給付しています。申請方法など詳しくは、県ホームページをご確認ください。
「交通遺児など」とは、交通事故(陸海空すべて)により保護者が死亡または重い障がいを負った保護者に養育されている子どもをいいます。
申請書類は都市計画課、子ども支援課、共生社会推進課などで配布しています。
問合せ:県交通安全対策協議会
【電話】048-825-2011
■防災行政無線を用いた情報伝達試験
市内の防災行政無線から、全国瞬時警報システム(J-ALERT)による全国一斉情報伝達試験の放送が流れますので、お間違えのないようご注意ください。
日時:8月20日(水)11時頃
*中止の場合は9月10日(水)11時頃に延期となります。
問合せ:防災危機管理課
【電話】048-473-1123
■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
「こどもの人権110番」は、子どもの発するSOS信号をいち早くキャッチし、その解決に導くための相談を受け付ける専用相談電話です。
日時:8月27日(水)~9月2日(火)8時30分~19時
*8月30日(土)・31日(日)は10時~17時
相談電話番号:【電話】0120-007-110(全国共通・無料)
相談担当者:法務局職員、埼玉県人権擁護委員連合会こども人権委員会委員
*秘密は厳守します。
問合せ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000
■市・県民税の未申告者等に対するお尋ね文書の発送
市では、7月4日(金)に市・県民税の未申告者等と思われる人へ「令和6年中の所得等に関するお尋ね文書」を発送しています。
市・県民税の申告内容は、国民健康保険税や各種手当などの算定基準にもなるため、市内居住者の被扶養者を除き、収入の有無にかかわらず申告が必要です。
また、この申告が完了していないと課税・非課税証明書は発行できません。
今回、お尋ね文書がお手元に届き、同封の申告書を未提出の人はお早めに課税課へ提出してください。
□未申告者等とは
・前年の所得の有無が確認できない人
・税法上、どなたの扶養となるか確認できない人
・他市町村において課税されている可能性のある人など
問合せ:課税課
【電話】048-473-1126
■小型充電式電池の窓口回収
繰り返し利用できるリチウムイオン電池などの小型充電式電池((一社)JBRC会員企業製のみ)を環境推進課で回収します。膨張したものや対象外製品は回収できませんのでご注意ください。
問合せ:環境推進課
【電話】048-473-1492
■議会を傍聴してみませんか?
会期日程や一般質問合せ:の内容を市ホームページに掲載していますので、ご覧ください。
日時:8月28日(木)~9月25日(木)
場所:市役所
*インターネットライブ中継も行っています。
問合せ:議会事務局
【電話】048-473-1117
■漏水に気がついたら
漏水に気がついたら、アクアイースト(株)[【電話】0120-992-366]へご連絡ください。漏水修理など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:水道施設課
【電話】048-473-1299(代)