- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年4月号
令和7年11月末をもって、民生委員・児童委員の任期が満了となり、一斉改選によって12月から3年間の新たな任期が始まります。
和光市民生委員・児童委員協議会では、共に民生委員・児童委員として活動する仲間を募集しています。
◆要件
(1)令和7年12月1日時点で、市内在住であり20歳以上78歳未満の方
(2)社会福祉の活動に理解と熱意がある方
(3)自身の生活が安定していて、健康で、民生委員・児童委員活動に必要な時間を割ける方
(4)困りごとのある地域住民と、市役所や地域包括支援センターなど関係機関とのつなぎ役になれる方
(5)月に一度開催される定例会をはじめ、総会や各種研修に参加できる方
◆民生委員・児童委員とは
民生委員・児童委員は、担当区域を持ち、常に住民の立場にたって、安心で暮らしやすい地域社会を作るため、市民の皆さんと福祉行政をつなぐ役割を担っています。また、厚生労働大臣から委嘱されて活動している非常勤特別職の地方公務員(無報酬)であり、職務上知った内容を漏らすことのないように法律で義務付けられています。
・欠員予定となる担当地区などは、来月の「広報わこう5月号」でお知らせします
問い合わせ:和光市社会福祉協議会
【電話】452-7111