- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年6月号
「木のおもちゃで遊ぶ場を和光市で」という思いで、木育おもちゃの広場を毎月開催しています。
木育おもちゃの広場とは、東京おもちゃ美術館のおもちゃコンサルタントが選んだグッドトイで遊ぶ場です。グッドトイはこどもの発達に良く、五感を刺激します。心地良い音で聴覚、目で動きを追いかける視覚、木のやさしい手触りや香りで触覚・嗅覚、みたて遊びで想像力や集中力を高め、こどもの柔軟な発想を育みます。職人によって制作された木のおもちゃは、こどもが初めて出会う芸術品。日本製も外国製もとても工夫されており、遊びをとおして職人技を体感していただけます。木のおもちゃは赤ちゃんのガラガラや引っ張って遊ぶだけのシンプルなものもあれば、時間をかけて頭を使わなければ完成できないものもあり、大人の脳トレにもなります。
交流の場になっています。
遊びに来てください。
◆次回の木育おもちゃの広場(予約不要)中央公民館
日時:6月22日(日)、8月31日(日)14:00~16:30
費用:1家族200円
◆つみきドミノワークショップ(要予約)中央公民館
日時:7月27日(日)14:00~16:30
対象:4歳以上
費用:1家族200円
申込み:メールで氏名とお子さんの年齢をお送りください。
ボランティア募集中!関心のある方もご連絡ください
担当:大塚(おもちゃコンサルタント、木育インストラクター)
詳細はXで
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:大塚
【E-mail】[email protected]