- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年8月号
◆新倉ふるさと民家園
◇まこも馬つくり
日時:8月5日(火)10:00から
内容:七夕に飾る「まこも馬」を作ります
◇新倉の七夕
日時:8月6日(水)・7日(木)
◇こま回し大会
(1)投げこま(2)ベーゴマ(予)
日時:8月10日(日)(1)10:00~11:00(2)11:00~12:00
内容:投げこま・ベーゴマでそれぞれ「タイムトライアル」と「勝負」、小学生以下の部・中学生以上の部
費用:各回100円
申し込み:8月1日(金)から氏名・年齢・住所・電話番号・参加対象((1)か(2)/両方)をEメールで
◇お盆と盆棚飾り
日時:8月13日(水)~16日(土)
問い合わせ:新倉ふるさと民家園
【電話】467-7575【E-mail】[email protected]
休園日:毎週水曜日・21日(木)・22日(金)
◆総合体育館
第2期コース型教室受講生募集中!
新しい教室のご紹介
◇立位ヨガ
日時:月曜日10:00~10:45
立位で動きのあるヨガと呼吸を組み合わせることで、シェイプアップやストレス解消、柔軟性の向上などが期待できます。
◇バレトン
日時:月曜日11:00~11:45
バレエとヨガの要素を組み合わせたエクササイズ。音楽に合わせて全身を動かすことで、心肺機能や筋持久力、柔軟性を高め、バランス力を向上させます。
詳細はお問い合わせください。他にも教室があります。
問い合わせ:総合体育館
【電話】462-0107
開館時間:9:00〜23:00
休館日:22日(金)
◆レクリエーション教室
日時:8月23日(土)9:30~11:30
場所:総合体育館サブアリーナ
対象:市内在住・在学・在勤の人
定員:各種目先着20人
内容:ボッチャ、室内用モルック、WAコート(オリジナルスポーツ)
講師:和光市スポーツ推進委員
持ち物:動きやすい服装、室内履き、飲み物
申し込み:8月4日(月)8:30~20日(水)12:00に、氏名・年齢・性別・住所・電話番号を窓口または電話、Eメールで
問い合わせ:スポーツ青少年課 スポーツ振興担当
【電話】424-9117【E-mail】[email protected]
◆和光スポーツアイランド
各種教室受講生募集
◇わこスポテニススクール
日時:第2・4・5月曜日
・10:00~11:20「初めて」「久しぶり」
・12:00~13:20「初級」~「初中級」
◇女子ダブルス練習会
日時:第1・3月曜日 10:00~15:00
◇ソフトテニススクール
日時:水曜日 16:30~18:00
◇キッズスポーツ凸凹支援教室
日時:火曜日 16:30~17:30
◇W☆1サッカースクール
日時:月・金曜日 18:00~20:00
◇エンジョイ☆親子フットサル
日時:第1日曜日 18:00~20:00
◇親子テニス
日時:第4日曜日
・A…8:00~8:50
・B…9:00~9:50
詳細・申し込みは電話で
問い合わせ:和光スポーツアイランド
【電話】465-7511
開園時間:8:00~20:00
休園日:14日(木)・28日(木)
◆青少年健全育成作文募集
対象:市内在住・在学の小学4年生~高校1年生、特別支援学校生
作文のテーマ:社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案など
申し込み:9月16日(火)17:00まで(必着)
問い合わせ:スポーツ青少年課 青少年担当
【電話】464-1111(内線2451)
詳細は市HPで
※二次元コードは本紙をご覧ください。