- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年8月号
◆アルバイト募集
(1)下新倉児童館
勤務時間:水〜月 8:45〜17:15 週1〜2日
業務内容:子育て支援事業・遊びのサポート
賃金:時給1,160円
(2)わこうっこクラブ教育活動サポーター
勤務場所:第三小、白子小
勤務時間:平日14:00〜17:15 週2日から
業務内容:遊び・学習の見守りなど
賃金:時給1,100円
募集に関する詳細は、社協HPまたはお問い合わせでご確認ください。
問い合わせ:和光市社会福祉協議会採用担当
◆「市民後見人養成講座」受講者募集
市民が後見人となって地域で活躍することができるように、成年後見制度に関する知識や技術を身につけるための講座です。
欠席者向けの動画配信予定。
日時:10月〜2月(講義7日間+実習見学など3日間)
場所:総合福祉会館
申し込み:9月26日(金)までに申込書を持参または郵送、FAX、Eメールで
問い合わせ:和光市社会福祉協議会権利擁護センター
◆ちょいボラ募集
・使用済み切手整理
・車いす清掃
・ミシン掛け ほか
日時:8月28日(木)13:30~14:30
今月は第4木曜日になります。
場所:和光市ボランティアセンター
対象:どなたでも
申し込み:直接会場へ
◆宅ボラ募集
~自宅で隙間時間にボランティア~
・ミシンボランティア(雑巾等)
・布を切ってウエス作り
問い合わせ:和光市ボランティアセンター
◆布の募集
自宅にあるタオルなど吸水性の高い布をボランティアセンターまでお持ちください。
その他ボランティア情報
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:
和光市社会福祉協議会
和光市南1-23-1(総合福祉会館)
【電話】452-7111【FAX】465-8308【E-mail】[email protected]
【URL】http://www.wako-shakyo.or.jp
和光市ボランティアセンター
総合福祉会館3階【電話・FAX】452-7606【E-mail】[email protected]
すたんど・あっぷ和光
【電話】452-7608【E-mail】[email protected]