- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年8月号
詳細は各HP、二次元コードで
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(予):申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ)
◆図書館
◇図書館シネマ「赤毛のアン」
日時:8月3日(日)10:30~12:10
対象:小学生
定員:先着30人
内容:想像力豊かな孤児の心温まる成長物語
◇「中高生ほんのPOPコンテスト」参加者募集中!
対象:市内在住・在学の中高生
申し込み:8月31日(日)までに、POPと申込用紙を本館または分館カウンターへ
問い合わせ:図書館
【電話】463-8723【E-mail】[email protected]
開館時間:平日 9:30~20:00、土・日・祝日 9:30〜18:00
休館日:館内整理日:14日(木)・28日(木)
◆図書館下新倉分館
◇図書館の紙芝居屋さん
日時:8月2日(土)17:05~17:20(予定)
場所:下新倉小学校校庭(サマーフェスタ内)
◇「お楽しみ読書バッグづくり」(予)
日時:8月30日(土)10:00~12:00
対象:市内在住・在学の中高生
定員:先着20人
内容:新聞のエコバッグづくりなど
申し込み:8月27日(水)までに、氏名・学校名・電話番号・ボランティア証明書発行の有無をEメールで
◇おりがみの日(毎週金曜日の午後)
おりがみを用意してお待ちしています。
問い合わせ:図書館下新倉分館
【電話】452-6011【E-mail】[email protected]
開館時間:9:30〜18:00
休館日:毎週月曜日(11日は祝日のため開館、12日が休館)
館内整理日:28日(木)
◆坂下公民館
◇子ども卓球教室(小学生先着15人)(予)
日時:8月17日(日)10:00~12:00
◇夏休み将棋教室(先着20人)(予)
日時:8月19日(火)・20日(水)10:00~11:30
対象:市内在住の小中学生
◇手作りウインナーにチャレンジ(予)
日時:8月27日(水)10:00~12:30
対象:市内在住の小学生
定員:先着15人
費用:700円(事前支払)
◇ウクレレ体験教室(先着10人)(予)
日時:9月8日・22日・10月6日の各月曜日 10:00~12:00
対象:市内在住・在勤の成人
費用:楽器レンタルの場合220円(1日につき3人まで)
(上記4事業共通事項)
申し込み:8月4日(月)9:00から電話または窓口で
問い合わせ:坂下公民館
【電話】464-5230
開館時間:月〜日曜日 9:00〜21:30
◆中央公民館
◇夏フェス2025 IN 中央公民館
~中央公民館で夏休みをエンジョイしよう!〜
日時:8月8日(金)10:00~15:00
対象:小中学生
内容:謎解き、AI塗り絵、CM作成、重曹アート、ホイップデコ、世界のことばと仲良くなろう!、ワールド・ハンター~六大陸の秘宝~、プログラミング
当日整理券配布のイベントあり
問い合わせ:中央公民館
【電話】464-1123
開館時間:月~日曜日 9:00~21:30
◆南公民館
◇夕涼みコンサートand公民館de花火
日時:8月30日(土)16:30~20:30
対象:親子(コンサートはどなたでも)
内容:アンサンブルコンサートを聴きながら公民館の広い庭で花火をしよう!
持ち物:手持ち花火、バケツ、ロウソクなど
詳細はHPで
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◇白子川わくわく体験ツアー予
日時:9月27日(土)9:30~11:00
対象:小中学生(小学生は保護者同伴)
定員:20人(申込多数の場合抽選)
申し込み:9月12日(金)までに電子申請システムで
問い合わせ:南公民館
【電話】463-7621
開館時間:月〜日曜日 9:00〜21:30
◆和光市民プール
◇1日水泳教室(2歳6カ月~小学生)
日時:
・8月1日(金)11:00から、12:15から
・8月6日(水)11:00から、12:15から
費用:1,000円
申し込み:HPで
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:和光市民プール
【電話】465-2525
開館時間:9:00~21:00(最終入場20:00)
休館日:14日(木)・28日(木)