健康 INFORMATION~健康・スポーツ

■春の熱中症にご注意を
体が気温の上昇に慣れていない春にも、熱中症になることがあります。日頃から汗をかく機会を増やし、体を暑さに慣らしましょう。
なお、気温や湿度などを基に推計した翌日の「暑さ指数」の予測値が33以上と予測される場合は、熱中症警戒情報を発表します。

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■がん患者ウェルビーイング支援事業を開始
◇アピアランスケア用品購入費助成
がんの治療に伴う脱毛や乳房の切除による外見の変化を補うためのケア用品の購入費用の一部を助成します。

◇AYA世代がん患者在宅療養支援
18歳から39歳まで(AYA世代)の終末期がん患者が、自宅で安心して過ごせるように、在宅療養に必要な費用の一部を助成します。

申請及び問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211へ

■生活習慣病講演会血管を守る!腎臓内科医が教える生活習慣病予防〜高血圧と糖尿病を中心に〜
日時:5月23日(金)、午前10時〜11時30分
場所:市民会館会議室
対象:(1)市国民健康保険加入者、(2)市内在住の方
※(1)↓(2)の順に優先受付
定員:40名・申込順
講師:医師・黒澤明

申込み及び問合せ:電子申請、窓口又は電話で、国保年金課(【電話】048-424-4853)へ

■化学物質過敏症を知っていますか
化粧品や香り付きの柔軟剤などに含まれる化学物質が原因で、頭痛や吐き気、アレルギー症状を発症する方がいます。
公共の場を利用する際は、適量を超えた香料の使用を控えるなどの配慮をお願いします。

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■無料でがん検診を受診できます
期間:5月1日(木)〜令和8年2月28日(土)
申込み:市の委託医療機関へ直接予約
※詳しくは健康応援ガイドなどを参照

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■献血
日時:5月12日(月)、午後1時〜4時
場所:ライフ新座店(栗原4-12-25)
主催:栗原四・五・六丁目献血会
問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。
※費用の記載がない講座などは無料です