健康 INFORMATION~健康・スポーツ

■献血
日時:8月12日(火)、
・午前10時〜11時45分、
・午後1時〜4時
場所:市役所
主催:新座市献血推進協議会

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■20・30・40・50・60・70歳の方対象無料歯科検診
成人の8割以上が歯周病にかかっていると言われています。大切な歯と身体の健康を守るために、歯科検診を受けましょう。
期間:1月31日(土)まで
場所:市内委託医療機関
※健康応援ガイドなどを参照
対象:市内に住民登録があり、令和8年3月末時点で、20・30・40・50・60・70歳の方(年齢ごとに1回まで)
申込み:各市内委託医療機関へ

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■10月・11月の集団検診
日にち:10月(1)12日(日)・(2)25日(土)、(3)11月6日(木)〜8日(土)
場所:(1)新座病院、(2)・(3)保健センター
対象:市に住民登録があり、職場などで検診の機会がない方
※(3)は女性限定
定員:(1)78名、(2)・(3)各170名・申込順
検診項目:胃がん(X線)、大腸がん、肺がん(結核)、乳がん、子宮頸がん、(2)・(3)骨粗しょう症
※詳しくは健康応援ガイド参照
費用:無料
※個別検診・集団検診のいずれか年度内1回
申込み:8月29日(金)までに専用電話(【電話】03-6634-1455、平日午前8時30分〜午後5時)へ
※聴覚などに障がいがあり、電話以外で予約する方は、市ホームページを参照

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

■健診結果の提出にご協力を 令和6年度分は9月12日(金)まで
健診結果を提出した方に、クオカード500円分を差し上げます。
対象:市国民健康保険に加入中の40歳から74歳までの方で、職場の定期健診や保険診療で検査を受けた方
※市の個別特定健診、人間ドック検診、総合健診、健診費補助金交付事業、健診・検査結果提供事業の受診又は利用をした方は除く。

提出及び問合せ:
・令和6年度分…9月12日(金)[必着]まで、
・令和7年度分…令和8年8月31日(月)[必着]までに、
電子申請、窓口又は郵送で、国保年金課(【電話】048-424-4853)へ
※必要な健診項目などは、市ホームページ参照

■「不育症」をご存じですか〜専門医にご相談を〜
不育症とは、妊娠しても流産や死産などを繰り返す状態のことです。
原因は様々ですが、専門医による正しい検査と治療により、80%以上の方が出産できることが分かっています。相談窓口は、市ホームページに掲載しています。

問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211

※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。
※費用の記載がない講座などは無料です