- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和6年11月号
帯状疱疹とは、水ぶくれを伴う赤い発疹が体の左右どちらかに帯状に現れる病気です。強い痛みなどにより日常生活が制限されることもあります。免疫力の低下により体内に潜んでいる水ぼうそうウイルスが再び活性化することで発症するといわれています。
対象:接種を希望する50歳以上の市民
※過去、帯状疱疹になったことがある人も可(主治医と相談してください)。
ワクチンの種類:生ワクチン「製品名ビケン」・不活化ワクチン「製品名シングリックス」
※帯状疱疹ワクチンは2種類です。接種方法や回数などに違いがあるので、必ず医療機関に相談のうえ、接種してください。
※同一ワクチンを規定回数接種することになります。
問合せ:健康増進課
【電話】786-1855