子育て お子さんの予防接種はお済みですか?

予防接種のスケジュールは、感染症にかかりやすい年齢をもとに決められています。お子さんの健やかな成長のために、予防接種は遅らせず、規定の接種期間内で受けましょう。
規定の接種期間を過ぎた場合、費用は有料となります。

母子手帳を確認し、済ませていない予防接種がある場合は、体調のよい時に早めに受けましょう。「済ませているか不明」「予診票がない」「受ける順番がわからない」など不明な場合は、健康増進課へ問合わせてください。

※平成9年~19年度生まれの女性も、令和6年度末まで、子宮頸がんワクチンを接種できます。

問合せ:健康増進課
【電話】786-1855