- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和6年11月号
■桶川公民館
◇続・もっと美味しい!中国茶入門講座 第2弾
お茶の淹れ方と茶葉3種の飲み比べ。(焼き菓子付)好評につき、今年度2回目の講座です。前回とはまた違った味と香りを一緒に楽しみましょう♪初めての人も大歓迎です。
日時:11月23日(土・祝)午後1時30分~3時30分
場所:桶川公民館研修室3
対象:市内在住・在勤の人
定員:10人〔先着順〕
費用:800円(事前集金)
持ち物:筆記用具、ふきんまたはキッチンペーパー
講師:大野 眞弓さん(茶芸師)
申込み:11月8日(金)午前9時30分から、電話で、桶川公民館へ。
問合せ:桶川公民館
【電話】772-3888(月曜休館)
■加納公民館
◇一日体験レッスン(初心者大歓迎♪)
〔第1回〕ほほえみサークル(ヨーガ体験)
健康には「心」の健康も大事です。ストレスから解放されたリラックスタイムを一緒に体験しましょう!
日時:11月22日(金)午後1時30分~3時
場所:加納公民館
対象:一般
定員:12人〔先着順〕
費用:100円(保険代)
持ち物:運動しやすい服装(※裸足になります)
講師:長江 則子さん(ほほえみサークル指導者)、ほほえみサークルの皆さん
申込み:11月5日(火)午前9時から、電話で、加納公民館へ。
◇〔第2回〕スマイルサークル(ソフトエアロビクス体験)
運動経験がない、体力に自信がなくても大丈夫。無理のない有酸素運動です。一緒に体験しましょう!
日時:11月28日(木)午前10時~11時30分
場所:加納公民館
対象:一般
定員:16人〔先着順〕
費用:100円(保険代)
持ち物:運動しやすい服装・室内用運動靴
講師:山下 洋子さん(スマイルサークル指導者)、スマイルサークルの皆さん
申込み:11月5日(火)午前9時から、電話で、加納公民館へ。
問合せ:加納公民館
【電話】728-1040(月曜休館)
■川田谷公民館
◇かわたや木工教室~手づくりの干支飾りで新年を迎えましょう~
電動の糸のこを使って2025年の木製干支飾り「巳」をつくります。
日時:11月24日(日)(1)午前9時~11時45分 (2)午前10時~午後0時45分 いずれかに申込みください。
場所:川田谷公民館2階 アートスペース
対象:市内在住・在勤の人
定員:各回3人〔応募者多数の場合は抽選〕
費用:1,200円(材料費・保険代)
持ち物:エプロン、筆記用具、飲み物、タオル、メガネ、マスク、作品(約15cm×15cm)が入る持ち帰り用の袋
講師:川田谷公民館サークルべにばなウッドの皆さん(代表:谷口教仁さん)
申込み:11月2日(土)~5日(火)の午前9時30分~午後5時に、電話で、川田谷公民館へ。
問合せ:川田谷公民館
【電話】786-4033(月曜休館)