くらし 情報ステーション(1)

■皆様の善意ありがとうございます
次の方から寄付をいただきました。
有効に活用させていただきます。
・男女共同参画桶川市民の会 様(図書)

問合せ:契約管財課
【電話】788-4913

■「桶川市子ども・子育て応援基金」への寄付にご協力いただきありがとうございます
次の方から寄付をいただきました。
・三幸会 榎本会計事務所 様
市では、安心して子育てができる環境づくりを推進するために「桶川市子ども・子育て応援基金」を設置しています。

問合せ:子ども未来課
【電話】788-4944

■埼玉県知事表彰受賞おめでとうございます
次の方は、長年の功績により、受賞されました。
・地方自治功労 川邉 昭さん
・交通安全功労 中村 昭子さん
・保健衛生功労 福井 達雄さん

問合せ:秘書広報課
【電話】788-4900

■令和6年度生涯スポーツ功労者表彰の受賞おめでとうございます
次の方は、長年の功績により、文部科学大臣から表彰されました。
・桶川市スポーツ協会 理事長 山田 智弘さん

問合せ:生涯学習・スポーツ推進課
【電話】788-4972

■30年勤続スポーツ推進委員表彰の受賞おめでとうございます
次の方は、長年の功績により、(公社)全国スポーツ推進委員連合から表彰されました。
・桶川市スポーツ推進委員 村田 浩太郎さん

問合せ:生涯学習・スポーツ推進課
【電話】788-4972

■受験生を応援桶川公民館の空き部屋を自習室として開放します
桶川公民館の使用していない部屋を開放します。
日時:午前9時30分~正午、午後1時~5時(※月曜休館)
場所:当日使用していない各室
対象:市内在住・在勤・在学の学生など

問合せ:桶川公民館
【電話】772-3888

■シラコバト賞受賞おめでとうございます
次の方々は、長年の功績により、彩の国コミュニティ協議会から表彰されました。
※一部掲載
受賞者(団体):桶川市民謡連盟
表彰された活動:健やかな心身を育てる活動
受賞者(団体):若一会
表彰された活動:住みよいふるさとをつくる活動

問合せ:自治振興課
【電話】788-4919

■桶川市長選に立候補する人へ
4月13日(日)に執行される桶川市長選挙に伴い、立候補を予定している人に対して、次のとおり説明会を開催します。
日時:2月13日(木)午前9時30分
(受付/午前9時から)
場所:市役所4階会議室401
〔みんなで守ろう「三ない運動」〕
・政治家は有権者に寄付を贈らない
・有権者は政治家に寄付を求めない
・政治家から有権者への寄付は受け取らない
政治家(現職の議員や長または立候補の意思のある人も対象となります)が選挙区内の人や団体にお金や物を贈ること、または貰うこと(寄付も含みます)は罰則をもって禁止されています。その他にも様々な決まりがありますので、詳しくは選挙管理委員会に確認してください。

問合せ:市選挙管理委員会事務局
【電話】788-4909