- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年4月号
申請にあたっては事前に産業観光課へ相談してください。
対象:次のすべてに該当する人
(1)市内に居住し、または居住しようとしている勤労者(自営業者を除く)で、同一事業所に1年以上勤務している人
(2)資金の貸し付けを受けようとするときの年齢が18歳以上60歳以下で、かつ償還を完了する時の年齢が70歳(無担保の貸し付けにあっては65歳)以下である人
(3)家族収入を含めて、借入金を返済しながら生活し得る収入のある人(4)市県民税を完納している人
資金の用途:利用申込者が市内に居住するための新築、増改築(耐震改修を含む)、購入(中古住宅・マンションを含む)および宅地の取得資金に限ります。また、家屋は建築基準法に適合、宅地は100平方メートル以上あることが必要です。投資目的は該当しません。
貸付限度額:2,500万円(無担保は500万円)
貸付金利:最新の貸付金利は、市ホームページで確認、または産業観光課へ問い合わせてください。
貸付期間:30年以内(無担保は固定金利10年以内、変動金利15年以内)
保証会社:(一社)日本労働者信用基金協会の債務保証制度を利用
※審査結果によっては、希望に添いかねます。
問合せ:産業観光課
【電話】788-4928