- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年4月号
■第11回オケちゃん駅伝競走大会結果
日時:2月9日(日)
場所:城山公園
参加数:42チーム(209人)
1位チーム:
1部…コンセンサス
2部…日出谷ファイターズ
3部…桶川サッカー
4部…桶川WRC
5部…桶川WRC
6部…H2O
■「パンチ力」が魅力
ボクシングの「ジュニアチャンピオンズリーグ全国大会U-12」で優勝した、市内在住でインターナショナルスクールに通う大木瑚子さん(6年生)が市長、教育長を表敬訪問しました。
ボクシング歴1年半で全国チャンピオンになった大木さん。ボクシングの練習は、毎日欠かさず行っているとのことです。
将来はオリンピック出場を目指し、これからも練習に励んでいきたいと話していました。
(2月13日)
■多大な寄付に対し感謝状を贈呈
(一社)埼玉県トラック協会から桜の木(ソメイヨシノ)5本の寄付を受け、城山公園に植樹しました。 (2月13日)
■江川を渡る「えがお橋」
桶川西中学校東側の調節池整備に伴う、橋の架け替え工事が完了し、3月3日に開通しました。この橋の名前を西中の生徒に募集したところ228人から応募があり、新井湧太さんと木村颯矢さんが考えた「えがお橋」が選ばれました。 (1月21日)
※写真は本紙をご確認ください。