講座 市民伝言板(2)

■募集します

◇囲碁を楽しみましょう『火曜会』
毎週火曜日9時~12時
東公民館
会費半年千円
初心者大歓迎。老若男女問わず楽しめます。自由対局。見学体験無料

問合せ:阪上
【電話】786‒1178

◇俳句『井戸木俳句会』
毎月第一水曜日13時~17時
桶川集会所
1回500円
和気藹々楽しい句会です。どなたでも大歓迎

問合せ:宮城
【電話】786‒6826

◇将棋サークル『棋友会』
毎週水曜日13時~16時
加納公民館
月額5百円
将棋を好きな方親睦を深め楽しい時間を過ごしませんか

問合せ:中瀬
【電話】772‒0143

◇川柳サークル会員募集『桶川青柳会』
原則第2木曜日(8月休)14時~16時
さいたま文学館
月額千円
川柳を詠んで一緒に愉しみませんか。初心者見学歓迎(要事前連絡)

問合せ:臼杵(うすき)
【電話】090‒3343‒0300

◇カリンバ『カリンバ奏』
毎月第1・3火曜日10時~11時30分
東公民館
月額2千円
指で弾くオルゴールのような音色です。初心者大歓迎。まず見学を

問合せ:北島
【電話】090‒3348‒9613

◇社交ダンス『スポーツダンスすずらん』
毎週金曜日13時~14時30分
勤労福祉会館
月額2千円。入会金千円
親切に指導します。男女募集しますが特に男性一度見に来てください

問合せ:小板橋
【電話】090‒2237‒3451

◇参加者募集『桶川地区親子ボール投げ教室』
6月8日(日)10時~12時
ことぶき広場
4歳~7歳の幼児と保護者
先着30組
無料
予約不要、自由参加

問合せ:枻川・茂木
【電話】090‒8874‒2278

◇太鼓、篠笛、獅子舞に挑戦してみませんか『榮町囃子連・榮町子ども囃子連』
6月13日~7月11日の水・金曜日19時~21時(子供は20時)
勤労福祉会館
挑戦してみたい方大募集!祇園祭にも参加できます。一緒に楽しみましょう

問合せ:和智(わち)
【電話】090‒6177‒6330

◇ゆったり太極拳の体験会『桶川市太極拳連盟』
・東公民館体験会
(1)日曜コース6月1日・15日・29日
(2)木曜コース6月5日・12日・19日(1)(2)とも9時30分~11時30分
・サンアリーナ体験会
火曜コース7月8日・22日・29日13時~14時30分
各6名程度
気持ちよく動いて免疫力アップ、呼吸と気持ちを整えてみませんか

問合せ:馬場
【電話】090‒1408‒1395

◇3B体操無料体験会『水仙』6月12日・26日、7月10日・24日の木曜日10時~11時30分
東公民館
10人
入会金千円、月額1,400円
女性
リズムに乗って体操をして足腰を元気にしましょう

問合せ:杉浦
【電話】728‒3456

◇3B体操『八重桜』毎週火曜日13時30分~15時30分
坂田コミュニティセンター
5人
月額2,500円
女性
音楽に合わせ楽しく身体を動かしましょう。3日・10日・24日無料体験有

問合せ:宮井
【電話】080‒5085‒3008

◇童謡・唱歌を唄う『合唱団ふるさと』第2・4木曜日13時30分~15時
30人
月額千円、入会金2千円
昔、教科書で歌った童謡や世界の歌などを気持ちよく歌える合唱団

問合せ:本多
【電話】080‒1242‒0980

8月号の締め切りは、6月10日(火)です。
※締め切りを過ぎた場合は翌月号の掲載となります。