イベント イベント(1)

■きたもと朝市
新鮮な野菜や北本の名物・名品などが販売されます。
日時:3月21日(金)9:00~13:00
場所:市役所庁舎ホール横の通路

問合せ:きたもと朝市出店者の会事務局(北本市観光協会)
【電話】591-1473

■ファミサポ登録説明会
日時:3月29日(土)10:00~ 所要時間1時間程度
場所:児童館
持ち物:証明写真(縦3cm×横2.5cm)2枚、保険証または免許証

申込み・問合せ:前日までに北本市ファミリー・サポート・センター(【電話】592-9965)へ電話。
※平日10:00~18:00

■第9回きたもとピアノフェスティバル
日時:3月16日(日)11:30開場、11:50開演
場所:文化センター
定員:600人
費用:無料
内容:
・第1部…自由発表部門~スタインウェイを弾いてみよう~(出演42組)
・第2部…オーディション通過者による発表部門(出演12組)
ゲスト演奏:ラファエル・ゲーラさん
演奏予定曲目:
・M.M.ポンセ/キューバ組曲
・C.ドビュッシー/映像第2集
・L.M.ゴットシャルク/バンジョーOp.15、ハバナの思い出演奏会用奇想曲Op.39
・W.ボルコム/蛇の口づけ
申込み:当日直接会場へ

問合せ:生涯学習課生涯学習担当
【電話】594-5567

■第12回きたもとごちゃまぜの会
「ごちゃまぜの会」は、北本市近隣で開催されているネットワーク会議です。
地域共生社会に向けて多様な個人、団体がつながり、誰もが自分らしく、楽しく暮らしていける北本市を目指しています。
日時:3月8日(土)13:00~16:00
場所:文化センター
費用:無料
内容:プレゼンターのプレゼンテーション・名刺交換・交流会
対象:北本市の地域づくり、街づくりに興味のある個人や団体で新たなつながりを求めている人

申込み・問合せ:3月6日(木)までに北本市社会福祉協議会(【E-mail】[email protected]、【HP】https://www.kitasha.jp)にメールまたは申込フォームから申込み。

■オレンジカフェきたもと
年齢関係なく認知症の人が自ら活動し楽しめる場所であり、認知症の方を介護している人にとっては情報交換の場所です。介護方法等の相談をすることもできます。
市内5か所で活動していますので、お気軽にご参加ください。どなたでも参加できます。
申込み:不要

(1)オレンジカフェ寿
日時:4月1日(火)10:00~11:30
場所:南部公民館
費用:100円

問合せ:きたもと寿苑
【電話】590-1000

(2)オレンジカフェひがし
日時:3月11日(火)10:00~11:30
場所:ヘイワールド
費用:100円

問合せ:東センター
【電話】577-5100

(3)オレンジカフェオレンジ茶房
日時:3月13日(木)14:00~15:30
場所:生活クラブ生協北本生活館
費用:100円

問合せ:西センター
【電話】591-3495

(4)オレンジカフェひだまり
日時:3月28日(金)13:30~15:00
場所:コープみらい北本介護センター
費用:100円

問合せ:北本社協
【電話】590-4011

(5)オレンジカフェ文化センター
日時:3月27日(木)10:00~11:30
場所:文化センター
費用:無料

問合せ:(1)~(4)問合せ先のいずれか。