健康 健康ガイド

■集団検診
場所:健康増進センター
申込み:Web・電話で

※乳がん検診…豊胸手術やペースメーカー挿入術を受けている方、妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、授乳中の方、授乳終了後6か月未満の方は対象になりません。30歳代の女性が個別に検診を受けた場合、助成制度があります。

問合せ・申込先:健康増進センター
【電話】049-252-3771

■食育健康ひろば
◇親子野菜栽培講座~オリジナルサラダ畑をつくろう!~
夏休みの自由研究にもピッタリです!
数種類の野菜の種を植えてオリジナル野菜畑を作り、食べることの大切さを学びます。
また、講話を聞いてクイズに正解すると「のうけんkids博士認定書」がもらえます。
日時:7月19日(土)午前10時~正午
場所:健康増進センター
対象:小学生と保護者
定員:10組(定員超は抽選)
講師:(一社)全国農協観光協会
費用:500円
ほか:空の1リットルの牛乳パック2個(上だけ開いた状態のもの)、空の2リットルの底が四角いペットボトル2本が必要です。
申込:7月10日(木)午後5時15分までにWeb・電話・FAX・窓口で

問合せ・申込先:健康増進センター
【電話】049-252-3771【FAX】049-255-3321

■健康づくり料理講習会(保育付き)
子育て中の方、息抜きに参加しませんか。
日時:6月18日(水)午前10時~午後1時
場所:ふじみ野交流センター
定員:16人(申込順)
※保育あり(おおむね生後10か月以上の子ども、3人程度。定員超は抽選)
費用:400円
申込:6月11日(水)午後5時15分までにWeb・電話・FAX・窓口で
※参加者本人がお申し込みください。
※保育を利用しない方の申し込みも受け付けます。
※メニューは左記の健康ガイド一覧表をご覧ください。
※子どもの食事などは各自ご持参ください。

問合せ・申込先:健康増進センター
【電話】049-252-3771【FAX】049-255-3321

■高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
肺炎による死亡者のうち95%が65歳以上の方と言われており、肺炎で一番多い原因菌が肺炎球菌です。ワクチンの接種により肺炎の予防や肺炎にかかっても重症化を防ぐ効果が期待されます。
対象:市内に住民登録があり、これまでに肺炎球菌ワクチンの接種を1回も受けたことがなく、次のいずれかに該当する方
(1)接種日時点で65歳の方
(2)接種日時点で60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に障がいのある方、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がい(身体障害者手帳1級程度)のある方
※(1)の方には接種可能となる時期に通知を送付します。
接種回数:1回(生涯1回限り)
費用:3,000円(生活保護受給者は無料)
接種方法:2市1町の実施医療機関にお申し込みください。

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771

■パーソナルトレーナーによるトレーニング講座〔健(P)〕
ストレッチや自重トレーニングを中心としたメニューです。
日時:6月21日(土)午前10時~11時30分
場所:鶴瀬西交流センター
対象:おおむね18~64歳で医師から運動制限を受けていない方
定員:20人(申込順)
講師:鎌倉忠司氏(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)
費用:30円
申込:6月2日(月)からWeb・電話・FAX・窓口で

問合せ・申込先:健康増進センター
【電話】049-252-3771【FAX】049-255-3321

■食育・歯と口腔に関する展示会
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」、6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です
皆さんが食や歯と口腔の健康について学ぶ機会となるよう、本や関連する資料などの展示を行います。大切な「食」、「歯と口腔の健康」について見直してみませんか。
日時:6月1日(日)~30日(月)
場場所:中央図書館

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771

■富士見市版ALKOO(あるこう)マイレージ事業
各種検(健)診や健康教室などに参加すると、市独自ポイント「健康ライフポイント」がたまり、獲得ポイントや歩数に応じて抽選で賞品が当たります。
「コバトンALKOOマイレージ」に参加登録をされた方については、「富士見市版ALKOOマイレージ」の案内を登録後1か月程度で発送しています。
ポイント付与の条件や賞品などは、案内をご覧ください。ぜひ、この機会にご参加ください。

◇コバトンALKOOマイレージとは
お持ちのスマートフォンにウォーキングアプリ「ALKOO」をダウンロードし、アプリ内でコバトンALKOOマイレージに登録すると、自動的に歩数が計測され、アプリ内で歩数データを見ることができるサービスです。
取り組みの特徴:
・歩数を自動で記録!歩数に応じて「マイレージポイント」がたまる!
・マイレージポイントは4半期に1度の素敵な賞品があたる抽選の応募に使える!
・散歩ルートや日陰マップなど楽しく歩ける機能もたくさん!

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771【FAX】049-255-3321
開所時間:月~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く)