その他 情報広場~お知らせ(2)

■コミュニティ助成事業
一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として宝くじの受託事業収入を財源としてコミュニティ助成事業を実施しています。仲町町内会では、宝くじの助成金を受けて、テーブルほかコミュニティ活動備品の整備を行いました。

問合せ:くらし防災課
【電話】内線588

■有料広告募集
市では、令和7年4月1日~令和8年3月31日掲載の有料広告を募集しています。
詳細は市ホームページをご覧いただくか、各担当課にお問い合わせください。

◇広報紙・市ホームページ

問合せ:秘書課
【電話】内線225

◇幸手市内循環バス
・中央コース運行車両(小型バス)
・東A・Bコース運行車両(ワゴン)
・西A・Bコース運行車両(ワゴン)
・各停留所

問合せ:くらし防災課
【電話】内線587

■交通指導員募集
勤務内容:月10日程度の児童登校時の交通指導や、各種市内イベントの交通整理・誘導など
資格:20歳~65歳の心身ともに健康な人
募集人数:6人
採用:4月予定
報償金:日給3200円
申込み:2月28日(金)まで

問合せ:くらし防災課
【電話】内線586

■車検証の変更手続をお忘れなく
自動車を譲ったときや引っ越しをしたときは、必ず管轄の運輸支局での変更手続きを行ってください。
自動車税(種別割)は、4月1日時点の車検証上の所有者(所有権が留保されているときは使用者)に課税されます。手続きを行わないと既に譲った自動車の納税義務が発生したり、納税通知書が速やかに届かないことがあります。
車検証の内容に変更があるときには、必ず手続きを行ってください。

問合せ:
・変更手続き/埼玉運輸支局登録関係ヘルプデスク【電話】050-5540-2026
・自動車税(種別割)/県自動車税事務所【電話】048-658-0226

■秘書課からのお知らせ
◇わが家のアイドル大募集!
本紙裏表紙「わが家のアイドル」では、アイドルの愛らしい表情を紹介しています。ぜひ、お申し込みください。
対象:市内在住の3歳未満のお子さん

◇「ピカピカの1年生!」写真募集!
広報さって4月号に掲載する「新1年生とランドセルの写真」を募集します!
対象:4月に新小学1年生となる児童詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:秘書課
【電話】内線225