- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)9月号
◆インディアカ全国大会優勝!
第20回全日本インディアカトーナメントで優勝したチーム「長倉」のメンバーと監督が、7月30日(水)に表敬訪問されました。決勝戦の映像を鑑賞しながら、白熱した試合の様子を伝えていただき、「来年もまた良い報告ができるように、これからも頑張っていきたいです。」と語ってくれました。
◇インディアカとは?
羽根のついたボール(インディアカボール)を手で打ち合う、バレーボールタイプのスポーツ
◆カヌー体験会
7月26日(土)、幸手中学校でカヌー体験会を行いました。楽しいマリンスポーツに潜む、水の事故を防ぐための知識と技術を学んだ後、カヌーを体験しました。ライフジャケットを着用した浮遊体験をしたり、カヌーの漕ぎ方を教えてもらいながら楽しそうに漕いでいました。子どもたちは、「初めは漕ぐのが難しかったけど、慣れてくると自分の進みたい方向に進むことができて楽しかった!」とにこやかに話してくれました。
◆ささら獅子舞
7月13日(日)に松石の香取神社にて、ささら獅子舞が行われました。ささら獅子舞は、市指定文化財(民俗文化財無形民俗文化財)であり、地区内の家を周り、無病息災や家内安全を祈願する行事です。
猛暑の中、保存会や地域の人が集まり、伝統的な舞を披露していました。
◆「企業版ふるさと納税寄附金」をいただきました!
株式会社トヨタユーゼック様から「企業版ふるさと納税寄附金」として254,400円のご寄附をいただき、7月29日(火)に感謝状贈呈式を行いました。
市長は「幸手市の地域振興、市民の福祉向上のため、ご支援をお願いします」とコメントしました。
寄附金は「新しいひとの流れをつくる事業」に活用させていただきます。