くらし Information -お知らせ

■今月の納期
・国民健康保険税第7期
・介護保険料第7期
・後期高齢者医療保険料第7期

■金属やプラスチックを屋外保管している市内事業者の皆さんへ
埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例が令和7年1月1日に施行されます。
県内(さいたま市と越谷市を除く)で有価の金属やプラスチック、その混合物などを屋外保管する事業を行う際には、県知事の許可が必要になります。条例施行の際に、現に屋外保管業を行っている場合は、令和7年6月30日までに管轄の県東松山環境管理事務所に必ず届出してください。
県HPはこちら(本誌16ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:
・県東松山環境管理事務所
【電話】0493・23・4050
・県産業廃棄物指導課
【電話】048・830・3136

■つるバス・つるワゴンからのお知らせ
●つるバス・つるワゴンの冬季期間の運行状況にご注意ください
冬季期間は、大雪などの気象状況の影響により、運行に遅れが生じることがあります。また、安全に運行できないと判断された場合は、やむを得ず運行を見合わせることもあります。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
●つるワゴンの円滑な乗車にご協力をお願いします
つるワゴンに乗車の際は、通過予定時刻に余裕を持って、停留所のすぐそばでお待ちいただくようお願いします。
つるワゴンが停留所に近づいたら手を挙げるなど、できる範囲で運転手に合図をお願いします。皆さんのご協力が、車両の通過防止や安全な停車につながります。ご協力をお願いします。

問合せ:都市計画課交通政策担当