くらし Information -案内(1)

■学校体育施設を開放します
学校の校庭と体育館を学校教育に支障のない範囲で開放します。学校を利用して、スポーツ大会やイベントを開催する予定の団体(自治会、幼稚園、スポーツ団体など)を対象に6月から3月までの年間調整会議を行います。
対象:自治会、幼稚園、スポーツ団体など
日時:4月18日(金)19時~
場所:市役所5階会議室
定員:各団体1人
その他:4月・5月分の利用については、窓口で随時受け付けています。

問合せ:生涯学習スポーツ課

■大人の絵本セラピー~春・心の開花宣言~
日時:3月14日(金)10時~12時
場所:中央図書館
講師:絵本セラピストの資格を持つ司書
内容:セラピストが読む春の絵本について感じたことを話し合い、心を開放していきます。
定員:10人(申込順)
料金:無料
持ち物:お気に入りのマグカップ(温かい飲み物をご用意しています)

申込・問合せ:3月5日(水)から中央図書館へ直接、【電話】049・271・3001、またはホームページから
【HP】はこちら(本誌17ページにQRコードを掲載しています)

■インターネットで「わかば大学塾講座案内」が見られます
わかば大学塾では、インターネット上に講座案内と講座PR冊子がダウンロードできるホームページを開設しています。各講座の内容はこちらをご覧ください。受講を希望する方は、事務局にご連絡ください。
PR冊子ダウンロードはこちら(本誌17ページにQRコードを掲載しています)
講座案内はこちら(本誌17ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:わかば大学塾事務局
【電話】049・298・7484(平日10時~12時、13時~15時)

■介護者の会施設見学会
介護者の会では、月1回程度ご家族を介護されている方などが情報交換などをしています。
3月は脚折にある老人保健施設を訪問、見学します。
老人保健施設は、病状が安定しリハビリに重点をおいた介護が必要な方が対象の介護保険適応の施設です。入所し、医学的な管理のもとで介護や看護、リハビリを受けられます。
対象:関心のある方ならどなたでも
日時:3月14日(金)14時~14時40分
場所:鶴ヶ島ケアホーム
定員:5人(申込順)

申込・問合せ:3月3日(月)から3月11日(火)までに鶴ヶ島市社会福祉協議会へ直接、【電話】049・271・6011、【FAX】049・287・0557、または【E-mail】[email protected]