イベント ヘチマ・プロジェクト2025参加者募集!第3期

■楽しみながら実践!ゼロカーボンへの取り組み!!
〇陸の島“鶴ヶ島”から海を守る
ご自宅で、事業所で、ヘチマを育ててみませんか。ヘチマ・プロジェクトにご参加いただける方へ、「ヘチマ苗と緑のカーテン用ネット」のセットを無料で差し上げます。
今年も年間を通して、ヘチマ・プロジェクト事業の開催を予定しています。詳細は、広報つるがしまなどでお知らせします。

▽ヘチマをプレゼントします
対象:市内在住の方、市内事業者1人につき1セット(昨年度申込みされた方も可)
配付日時:5月12日(月)~23日(金)9時~12時、13時~17時(土曜日は午前のみ)※日曜日は除く
配付場所:市役所2階生活環境課窓口
数量:1000セット(申込順)
料金:無料
持ち物:マイバッグ(直径10cm・高さ20cm程度の苗を持ち帰る入れ物)
※引換券は郵送しません。配付期間内に直接窓口にお越しください
申込み:4月1日(火)から5月9日(金)までに生活環境課、若葉駅前出張所、各市民センターに備え付けの申込用紙に必要事項を記入し、各窓口に提出または専用フォームから
申込はこちら(本誌裏表紙にQRコードを掲載しています)

▽ヘチマの育て方教室
対象:市内在住の方、市内事業者
日時:5月17日(土)10時~11時
場所:市役所401会議室
講師:つるがしま緑のカーテン市民実行委員会
定員:30人(申込順)
料金:無料
申込み:4月1日(火)から5月9日(金)までに生活環境課へ電話または専用フォームから
申込はこちら(本誌裏表紙にQRコードを掲載しています)

「そもそもどうしてヘチマなの?」
答えはこちら(本誌裏表紙にQRコードを掲載しています)

〈令和6年度に実施した事業〉
〇ヘチマ料理教室の様子
8月7日@西市民センター
美味しそうなヘチマ料理がたくさん!
〇ヘチマたわしづくりの様子
10月5日@市役所
〇ゼロカーボンに向けた講演会
11月10日@女性センター
※写真は本誌裏表紙をご覧ください。

問合せ:生活環境課環境保全担当