- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県日高市
- 広報紙名 : 広報ひだか 令和7年4月号
・申し込み・問い合わせは電話または直接各公民館へ
・開催場所は原則各公民館です
■高麗川南公民館
【電話】042-989-1000
▽クリアソープを作ろう
お花等を入れた透明なせっけんを作ります。お世話になっている人へ感謝の気持ちと一緒にプレゼントしませんか。
日時:5月10日(土)午前10時~正午
対象:小学生~中学生
人数:12人(申し込み順)
講師:田中悠子さん
費用:1000円(当日集金)
持ち物:エプロン、マスク、筆記用具、飲み物
申込期間:4月9日(水)~30日(水)
※申込時、アレルギーの有無を確認します。
■高麗川公民館
【電話】042-989-9110
▽おなか元気教室~眠れていますか?より良い睡眠のための健康管理
日時:4月23日(水)午前10時~11時
対象:成人
人数:15人(申し込み順)
内容:不眠とはどんなもの?・不眠を予防し睡眠の質を高めよう・寝ているときカラダと脳で何が起こるの?・脳の意外な働きと乳酸菌の新たな可能性
講師:ヤクルト「おなかマスター」
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込開始日:4月4日(金)
▽スマートフォン教室(スマホの基本と防災編)
日時:5月21日(水)午後2時~4時
対象:成人
人数:20人(申し込み順)
講師:スマホアドバイザー
費用:無料
持ち物:筆記用具
※スマホ(アンドロイド)は講師が用意します。
申込開始日:4月23日(水)
■武蔵台公民館
【電話】042-982-2950
▽鉄道模型の展示と体験運転
日高鉄道模型クラブによるNゲージ鉄道模型の展示です。臨場感あふれるジオラマの世界をたっぷりとお楽しみください。ぜひ、ご家族でお越しください。
※申し込みは不要ですが、入場制限をする場合があります。
日時:
・5月4日(祝)午前11時~午後4時
・5月5日(祝)午前9時~午後2時
対象:どなたでも
■高麗公民館
【電話】042-989-2381
▽親子ハッピーたいむ
親子で楽しく絆を深めるハッピーたいむ。みんなでわいわい楽しく過ごしましょう。
対象:2歳以上の未就学児とその保護者
人数:各回10組(申し込み順)
費用:1組500円(3回目のみ)
持ち物等:動きやすい服装(3回目は汚れても良い服装)、軍手(3回目)
申込期間:4月8日(火)~5月9日(金)