- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県ふじみ野市
- 広報紙名 : 市報ふじみ野 令和7年4月号
◆はじめての手話講習会(入門)
初めて手話を学ぶ人を対象にした講習会です。
授業中は音声禁止で、「手話」を手話で学びます。目で聞き、身体で話す言語の世界をお楽しみください。
日時:5月~10月の毎週木曜日(全20回)午前10時~正午
場所:市役所会議室他
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:15人(抽選)
申込方法:4月18日(金)までに窓口か電話で申し込む
申込み:障がい福祉課
【電話】049・262・9032
◆鍵盤ハーモニカ追加募集
演奏から楽譜の読み方など丁寧に指導します。
日時:隔週水曜日(月2回)午前10時~正午
場所:産業文化センター
費用:3000円(月謝制、体験は1回500円・要予約)
申込方法:窓口か電話で申し込む
申込み:産業文化センター
【電話】049・269・4811
◆市民交流プラザハンドメイド講座
▽共通事項
場所:市民交流プラザ
申込方法:開催日の7日前までに窓口か電話で申し込む
最少開催人数:3人
○シルバークレイで作る石付きリング製作講座
日時:4月26日(土)午後1時30分~4時
対象:中学生以上
定員:14人(申込順)
費用:3800円(材料費を含む)
○母の日企画「マトリョーシカピック絵付け花かご講座」
日時:4月27日(日)午後1時~4時
対象:小学3年生以上(小学3年生は保護者同伴)
定員:20人(申込順)
費用:2200円(材料費を含む)
申込み:市民交流プラザ
【電話】049・264・7971
◆世界のおもしろ雑学講座
子どもから大人まで、人に話したくなる雑学を楽しみましょう。
日時:5月17日(土)午前11時~正午
場所:市民交流プラザ
対象:小学3年生以上
定員:20人(申込順)
費用:小・中学生800円、高校生以上1000円
申込方法:窓口か電話で申し込む
申込み:市民交流プラザ
【電話】049・264・7971
◆水中運動教室
プールでの効果的な歩き方や運動を学びます。
日時:4月19日(土)午後1時~1時50分
場所:エコパバーデプール
費用:500円
※別途入館料がかかります。
定員:25人(申込順)
申込方法:4月4日(金)から窓口で申し込む
申込み:エコパ
【電話】049・293・7568