くらし Shiraoka City Information お知らせ(2)

■運動交流会
内容:高齢者にあった体操、専門職による運動指導やお茶を飲みながらの交流をフレイルや認知症予防を目的に行います。
日時:9月21日(日)午前10時〜正午
対象:市内在住の高齢者とその家族
費用:無料
その他:動きやすい服装でお越しください。

会場・問合せ:地域包括支援センターぽっかぽか
【電話】0480-93-8877

■高齢者のための出張相談会
内容:高齢者のための総合相談会(介護や健康のことなど)を、身近な場所で開催します。
日時:9月18日(木) 午前10時30分〜11時30分
対象:高齢者とその家族
費用:無料
会場:ベルク 白岡上野田店入口付近

問合せ:地域包括支援センターぽっかぽか
【電話】0480-93-8877

■介護者のつどい白岡
内容:介護の悩みなど、何でも分かち合う集いです。
日時:9月26日(金) 午後1時30分〜3時30分
対象:家族を介護しているかた

会場・問合せ:地域包括支援センター ウエルシアハウス
【電話】0480-90-3022

■9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間
内容:屋外広告物の無秩序な設置により、街の景観が損なわれたり、落下や倒壊などの事故が発生しています。
広告物の設置、管理基準は県の条例で定められていますので、適正な管理をお願いします。

問合せ:街づくり課都市計画担当
【電話】0480-31-8245

■求人企業合同面接会
日時:9月19日(金)午後1時〜4時(受付:正午〜午後3時30分)
対象:
・令和8年3月に大学・短大・専門学校を卒業予定のかた
・令和9年3月に大学・短大・専門学校を卒業予定でインターシップを検討しているかた
・既卒3年以内のかた
持ち物:履歴書複数枚(会場でコピー可)
会場:大宮ソニックシティ4階市民ホール
申込み:不要
その他:入退場自由、参加企業名はウェブサイトで

問合せ:埼玉県雇用対策協議会
【電話】048-647-4185

■シラコバト基金への寄附にご協力ください
内容:シラコバト基金の寄附金は、NPO法人などが行う地域福祉活動やボランティア活動への支援、障害のあるかたの生活をサポートする事業への支援に役立てています。

問合せ:県福祉政策課
【電話】048-830-3223

■アイヌのかたからのご相談をお受けします
内容:日常生活でお困りのこと、嫌がらせ、差別など何でもご相談ください(相談無料、匿名可、秘密厳守)。
日時:平日午前9時〜午後5時(祝日、年末年始を除く。)。

問合せ:(公財)人権教育啓発推進センター
【電話】0120-771-208