- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県伊奈町
- 広報紙名 : 広報いな 2025年5月号
■国勢調査調査員
日本に住むすべての人と世帯(外国人も含む)が対象となる最も重要な統計調査である国勢調査の実施にあたり、調査員を募集します。
内容:調査票の配布・回収・検査など
日時:8月下旬~10月下旬頃
報酬:1調査区あたり33,000円~47,000円程度(前回実施時)
詳しくは、町ホームページをご覧ください。
申込・問合せ:秘書広報課
【内線】2211
■環境審議会委員
環境の保全および創造に関する基本的事項を調査審議するため、委員を募集します。
任期:9月〜(2年間)
※会議回数は、年1回〜4回程度(予定)
応募資格:町内に在住・在勤の18歳以上で、町のほかの附属機関などの委員になっていないこと
募集人員:3名以内
※書類選考で決定し、応募者全員に結果を通知します。
申込・問合せ:6月13日(金)までに、履歴書(市販のもの)と応募理由(原稿800字以内)を郵送または環境対策課
【内線】2253窓口へ
■令和7年度子ども大学あげお・いな・おけがわ入学生
子ども大学では、「はてな学」「ふるさと学」「生き方学」の3つをテーマに学びます。
日時:6月14日、7月26日、8月2日・23日・30日の各土曜日(全5回)
場所:聖学院大学、埼玉自動車大学校、日本薬科大学
対象:伊奈町・上尾市・桶川市内在住の小学5・6年生
定員:60名(申込多数の場合抽選)
費用等:1,000円(保険・材料費)
主催:子ども大学あげお・いな・おけがわ実行委員会
講師:大学の先生・各種専門家
申込み:二次元コードまたは申込書持参
※児童氏名(ふりがな)・学校名・学年・性別・保護者氏名・住所・緊急連絡先・メールアドレス、応募動機をご記入ください。
問合せ:生涯学習課
【内線】2542
■伊奈町シルバー人材センター会員
▽お引き受けします!
屋内外清掃作業、家事援助、植木の手入れ、障子・襖・網戸の張替え、簡単な大工仕事、包丁など刃物研ぎ、毛筆筆耕、簡易電気工事、工場・店舗などでの軽作業、その他(ご相談ください)
▽社会参加!仲間づくり!健康管理!
60歳以上で働く意欲のある方が楽しいシニアライフを過ごしています。
入会するには:
・「入会説明会」(毎月第3水曜日9時30分〜11時ごろ)に参加
・センターホームページ「オンライン入会説明会」から
問合せ:(公社)伊奈町シルバー人材センター
【電話】720-5911