その他 図書館通信

■七夕おはなし会
おはなし会のあとに、七夕飾りを作りましょう。短冊には、どんな願いごとを書こうかな?
内容:絵本「ガンピーさんのふなあそび」ほか、七夕飾りの製作
日時:7月5日(土)14時~15時
対象:3歳~小学生
定員:20名(当日先着順)
共催:児童奉仕ボランティア「がらがらどん」

■4年生からのこわ~いおはなし会
いよいよ夏本番!少しだけこわい話を聞いて涼しくなろう!!大人の方もどうぞ!
内容:おはなし「鬼人大王波平」「お話を知らなかった若者」ほか
日時:7月12日(土)14時~14時40分
対象:小学4年生~一般成人
定員:20名(当日先着順)
共催:児童奉仕ボランティア「がらがらどん」

■夏のわくわく大冒険in総合センター
総合センター夏まつりに今年も図書館スタッフが出張します。おはなし会のテーマは「恐竜」と「虫」。夏の楽しいゲームやクイズもあります。
内容:恐竜・虫に関する読み聞かせとクイズ、ゲームなど
日時:7月27日(日)10時~15時
対象:幼児~小学生

■ライブラリアン・チャレンジ!
1日図書館員体験をしてみませんか?図書館の裏側がのぞけちゃうかも…!?あなたのチャレンジ、お待ちしています!
内容:貸出・返却体験、おすすめ本のPOP作成など ※紹介したい図書館の本を1冊決めておいてください。
日時:8月3日(日)9時~16時(12時~13時除く)
対象:小学5年生~高校生
定員:2名(要事前申込)
持ち物・必要なもの:昼食、飲み物、筆記用具
申込み:7月5日(土)11時~

■展示
一般展示「長編小説」
児童展示「なぜ?どうして?ふしぎをしらべよう!」

■おはなし会
▽3歳以下向け
日時:7月4日(金)・18日(金)11時~
▽幼児・児童向け
日時:7月5日(土)・19日(土)・26日(土)14時~

■電子図書館おすすめ
「霞が関の人になってみた-知られざる国家公務員の世界-」 霞いちか/著
官僚ってどんな人?国会期間中は何をする?政策はどう作られる?他業種から転職し、霞が関で国家公務員として勤務する著者が、霞が関の不思議でゆかいな日常をゆるっと語る。

電子図書館内のYA向けの特集コーナーをご覧になったことはありますか?主な対象は中高生ですが、大人の方も楽しめる本がそろっていますので、ぜひご覧ください。

■DJリードの今月の一枚
「辻井伸行印象派コレクション」
この中にラヴェル作曲の「水の戯れ」が収録されています。水の流れや光の反射、波の動きを表現した曲です。夏の暑さをしばし忘れる涼やかな1曲です。辻井氏の演奏でぜひ、お楽しみください。

■もよりのスポットで借りて返せる!移動図書館ブックシャトル7月

※荒天・熱中症警戒時などは、運行を中止する場合があります。

休館日7月:7日(月)・14日(月)・22日(火)・28日(月)・31日(木)

問合せ:図書館
【電話】723-0017
(本町2-186-1)