- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県三芳町
- 広報紙名 : 広報みよし 令和7年9月号
■マイナンバーカード取得支援施設募集
マイナンバーカードの申請・受け取りが難しい高齢者施設などの利用者に対して、取得支援を行う事業者を募集します。詳しくは町HPへ。
対象:町在住の施設利用者に対して取得支援をする町内の施設や団体など。
事業の種類:
(1)申請サポート…事業者が本人に代わり申請。
(2)代理受領…事業者が代理で受領、本人に交付。
報償費:(1)・(2)各1件につき2,000円
申込み:下記へ問い合わせ。
問合せ:住民課住民担当
【電話】内線142~146
■本人通知制度を利用しませんか?
住民票の写しや戸籍謄抄本などを代理人や第三者に交付したとき、登録者本人にお知らせする制度です。これにより、不正取得の早期発見や不正請求の抑止などにつながります。
申込み:本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)を持参し、下記窓口か出張所で本人が申し込み。
問合せ:住民課住民担当
【電話】内線142~146
■会計年度任用職員募集(保健師)
健康増進課の会計年度任用職員(保健師)を募集しています。詳しくは町HPをご覧ください。
職種:保健師
募集人数:1人
勤務時間:月~金曜日8:30~17:00
任用期間:令和8年3月31日まで
問合せ:
仕事内容…健康増進課 健康推進担当【電話】内線181
応募方法…総務課職員担当【電話】内線407
■R8年度 芸術文化支援事業募集
町では、住民の皆さんが行う芸術活動について、事業実現のための助言・サポートを行います。
採択事業数:5組(選定あり)
申込み:9/1(月)~11/28(金)に申請書(町HPで入手)を下記へ郵送(事前に必ず電話問い合わせ)または下記窓口へ提出。選定後、結果を連絡します。
※今回から募集要項の一部が変更になっています。必ず確認の上ご応募ください。
問合せ:文化・スポーツ推進課
【電話】内線432
■役場2階ギャラリー展示作品募集
役場2階観光産業課横の通路スペースに皆さんの作品を展示してみませんか?
※個人・団体どちらでも可
申込み:下記へ電話で問い合わせ。
問合せ:観光産業課商工観光担当
【電話】内線215
■彩の国 動物愛護推進員公募
県では、動物愛護の普及にボランティアとして協力できる人を募集しています。
詳しくは県HPをご覧ください。
募集期間:9/1(月)~11/30(日)
任期:令和8年4月1日~令和11年3月31日(3年間)
問合せ:県保健医療部生活衛生課 総務・動物指導担当
【電話】048-830-3612(平日8:30~17:15)【E-mail】[email protected]
■埼玉県県政サポーター募集
スマホやパソコンでアンケートに回答して、県政に参加しませんか。回答でポイントを貯めるとプレゼントの抽選に応募できます。
対象:満16歳以上でHP閲覧やメールが日本語でできる人(議員・首長・常勤の県職員は除く)。
申込み:県HPで申し込み。
問合せ:県県民広聴課
【電話】048-830-2850
■R7年度 入間東部地区事務組合職員募集
令和8年4月1日採用の入間東部地区事務組合職員を募集します。
試験日:10/26(日)
試験会場:入間東部地区事務組合
採用人数:一般事務職員 若干名
対象:平成11年4月2日以降に生まれた人
申込み:9/1(月)~30(火)(必着)に申込書(組合HPで入手)を下記へ郵送。
問合せ:入間東部地区事務組合事務局総務課
【電話】261-4891
〒356-0058 ふじみ野市大井中央1-1-19