くらし INFORMATION〔お知らせ〕

■納期限にご注意ください
1月の納期(1月31日納期限)
・国民健康保険税 7期
・介護保険料 8期
・後期高齢者医療保険料 7期

納期限にご注意ください。

問合せ:
役場税務課納税係【電話】内線194
役場高齢者支援課医療保険料係【電話】内線177

■企業版ふるさと納税でご寄附いただきました
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を利用し、「若い世代の希望をかなえる事業」へ川上工業株式会社様(9月30日)から10万円、株式会社アガルート様(11月8日)から10万円のご寄附をいただきました。誠にありがとうございました。

問合せ:役場まちづくり整備課スマートシティ推進係
【電話】内線104

■2025年農林業センサスにご協力ください
令和7年2月1日現在で、全国一斉に〝農林業の国勢調査〟といわれる「2025年農林業センサス」が実施されます。この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施される極めて大切な調査です。1月中旬から農林業を営んでいる皆さんのところに調査員が訪問します。調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。

問合せ:役場企画財政課企画係
【電話】内線322

■事業主の皆さんへ 労働保険のお知らせ
労働保険料(労災保険・雇用保険)の第3期分の納期限は1月31日(金)です。納付書については、納期限の10日前ごろに該当事業所へ郵送します。また、保険料納付については口座振替が便利です。申込み手続きについては厚生労働省もしくは埼玉労働局のホームページをご覧ください。

問合せ:埼玉労働局労働保険徴収課
【電話】048-600-6203

■優生手術などを受けた人へ
国から補償金等が支給されます旧優生保護法に基づく優生手術などを受けた人へ国から補償金等が支給されます。
請求期限:令和12年1月16日

受付時間:午前9時~午後5時(土日・祝休日、年末年始を除く)
※年始は1月6日(月)から相談できます。

申込み・問合せ:旧優生保護法補償金等受付・相談窓口
【電話】048-831-2777【FAX】048-830-4804