- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小川町
- 広報紙名 : 広報おがわ 令和7年7月号
(詳細は本紙参照)
◆第38回県民総合スポーツ大会空手道競技/第57回埼玉県空手道選手権大会/第16回彩の国杯埼玉県ジュニア空手道選手権大会
下小川空手道教室の皆さんおめでとうございます。
◆第35回比企地区グラウンド・ゴルフ大会
小川町からは、竹沢支部チームと八和田支部チームが出場、9市町村代表の18チーム108人により団体戦と個人戦が競われました。
竹沢支部チームが団体で準優勝しました。
おめでとうございます。
◆「小子連だより」広報誌コンクールにて2年連続「努力賞」を受賞しました!
小川町子ども会連絡協議会発行の「小子連だより」は、会長 志賀祥子さん(しがあきこ)が中心となり編集をしており、親子農業体験(さつまいも作り)や、町かるた大会等の様子について、各地区子ども会や町立小中学校に向けて、温かみのある分かりやすい記事を発信しています。県総会にて埼玉県教育局の方もご臨席の中で埼玉県子ども会連合会から表彰を受けました。
問合せ:生涯学習課生涯学習担当
【電話】内線291
◆小川消防団辞交付式
消防団は、町民の安全と安心を守る重要な役割を担っています。団員の皆さんは、それぞれの仕事を持ちながら活動し、地域に密着した消防防災のリーダーとして日々活躍しています。消防団活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
問合せ:防災地域支援課
【電話】内線351
◆自主防犯団体感謝状贈呈
中爪グリーンヒルウルトラ防犯パトロール隊が防犯まちづくりに貢献し、その功績が特に優れた団体として、感謝状が贈呈されました。
今後も地域の安全・安心のため、引き続き見回り活動をよろしくお願いいたします。受賞おめでとうございます。
◆5月30日「道の駅おがわまち」がリニューアルオープン
「手漉き和紙と有機の里」をコンセプトとした地域の自然、食、文化が融合する体験型パークに生まれ変わりました。式典には大野元裕埼玉県知事をはじめ来賓の方々にご出席いただき午前11時のテープカットを迎え、多くの来場者でにぎわいました。今後、地域活性化交流拠点として、町全体のにぎわいにつながることが期待されます。