- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川島町
- 広報紙名 : 広報かわじま 2025年5月号 Vol.781
■令和7年度 シニア学園学生募集
内容:シニア寺子屋、レクリエーション、講義等(防災・スマホ教室・健康デジタルコミュニケーションなど)
期間:6月26日(木)~令和8年3月13日(金)までの、毎月第2金曜日と第4木曜日(15回程度)の午前10時~正午
場所:やすらぎの郷、保健センター他
対象:町内在住の満60歳以上の方
定員:20人
申込み:5月30日(金)までに、電話または社会福祉協議会ホームページから電子申請
その他:募集案内は、社会福祉協議会、やすらぎの郷、健康福祉課、地域活動センターウェスト(旧フラットピア川島)に用意しています。
問合せ:やすらぎの郷
【電話】049-299-6630
■ご家庭に眠っている食品・募集お米を大募集
寄附された食品は、生活に困っている方に責任を持って届けます。
対象品:未開封、常温保存可能、消費期限が2か月以上先の食品
日時:
(1)5月9日(金)午前11時~午後1時
(2)5月10日(土)午後2時~4時
場所:
(1)地域活動センターイースト(旧コミュニティセンター)
(2)地域活動センターウェスト(旧フラットピア川島)
○暮らし応援 食品無料配布
コロナ禍で影響を受けた方、日々の生活が大変な方に配布します。
日時:5月17日(土)午後2時~4時
場所:地域活動センターイースト(旧コミュニティセンター)
問合せ:NPO法人フードバンクよしみ・かわじま
【電話】090-8947-7986(佐藤代表の携帯電話)
■消防団員募集中
「あなたの力、お貸しください!」
対象:川島町に在住・在勤・在学中の18歳以上の方
問合せ:川島消防署 指導課
【電話】049-297-1979
■バラの小径(こみち)写真コンテスト
5月12日(月)~18日(日)に平成の森公園で開催する「Kawajima Spring Festival」に合わせ、写真コンテストを開催します。
ぜひご応募ください。
対象写真:バラの小径で撮影したバラ、またはKawajima Spring Festivalの様子を収めた写真一人2点まで(254mm×305mmまたはA4サイズ)
※写真は返却不可。著作権者を町とし、町の発行物などで使用する場合があります。
応募方法:6月13日(金)までにまち整備課(12番窓口)へ提出、または郵送(郵送先…〒350-0192 川島町大字下八ツ林870番地1)。名前・住所・電話番号を応募作品の裏面に記入してください。
審査方法:バラの小径会で選考を行い、受賞作品を決定。7月下旬に受賞者へ通知します。
優秀賞1作品、優良賞4作品
受賞者には賞品もご用意しています!
問合せ:まち整備課 まちづくり・空き家対策推進室
【電話】049-299-1763