- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県横瀬町
- 広報紙名 : 広報よこぜ 令和7年3月号
■河原幸則氏・松嶌君子氏全国民生委員児童委員連合会会長表彰を受賞
11/20(水)、宮崎県宮崎市で開催された「令和6年度第93回全国民生委員児童委員大会」において、全国民生委員児童委員連合会会長表彰の授与が行われ、町民生委員・児童委員の河原幸則氏と松嶌君子氏が表彰を受賞されました。
お二人は、10年以上の長きにわたる民生委員・児童委員としての多方面での活動を通して、地域福祉に貢献されたその功績により、今回永年勤続民生委員・児童委員表彰を受賞されました。
■少年野球教室を開催しました
2/1(土)、町民グラウンドで、BCリーグで活躍している埼玉武蔵ヒートベアーズの選手の皆さんを指導者に迎え、少年野球教室を開催しました。
大勢の子どもたちが参加し、選手の熱心で細やかな指導の下、野球技術に磨きをかけていました。
■子育て応援講座を実施しました!
1/18(土)、児童館で「子育て応援講座親子で参加!よこぜ紙芝居」を実施しました。
プロ紙芝居師なっちゃんによる、横瀬にちなんだクイズや、親子参加型の紙芝居が披露されました。
多くの方に参加いただき、厳しい寒さに負けないくらいの盛り上がりを見せてくれました。
■音楽鑑賞会を楽しみました
1/29(水)小学校全校児童を対象とした「横瀬小学校音楽鑑賞会」が開催されました。
ゲストは「はづるこ」の大塚治一さん、黒沢梢さんのほか、清水悠さん、清水沙也果さんの2名の方をゲストに迎え、フルート、ピアノ、アコーディオン、クラシックギターが織りなすコンサートを楽しく鑑賞しました。
■横瀬町交通死亡事故ゼロ1000日達成感謝状贈呈式を開催しました
2/10(月)、役場3階会議室にて「横瀬町交通死亡事故ゼロ1000日達成感謝状贈呈式」を開催しました。
町内で1000日間、交通死亡事故が発生しなかったことを受け、交通安全を推進する6団体に、町長より感謝状が贈られました。
町は、今後も警察をはじめ関係機関と連携し、さらなる「交通死亡事故ゼロ」の継続を目指し、交通安全の啓発活動に取組んでいきます。