- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小鹿野町
- 広報紙名 : 広報おがの 令和7年3月号
■交通指導員を募集します
募集人数:3人
任務内容:警察や交通安全推進機関と連携し交通安全指導を行い、交通事故の防止に努めていただきます。
資格要件:町内在住で20歳以上の人(男女は問いません。)、交通安全に熱意を有し指導力のある人
待遇:制服等の貸与及び活動時の保険が適用されます。報酬は町の規定に準じます。
問合せ:住民生活課
【電話】75-4170
■町営住宅の入居者を募集します
▽町営住宅美屋団地
募集戸数:2戸(抽選)
物件構造:木造2階建3LDK72.86平方メートル
所在地:小鹿野町小鹿野1278番地(やすらぎの丘公園西約200m)
▽町営住宅北扶桑ヶ原団地
募集戸数:1戸(抽選)
物件構造:木造2階建3LDK69.55平方メートル
所在地:小鹿野町下小鹿野2126番地1(信濃石信号西約300m)
▽町営住宅春日団地
募集戸数:2戸(抽選)
物件構造:木造2階建2LDK65.61平方メートル
所在地:小鹿野町小鹿野1911番地(小鹿野小学校西約100m)
▽町営住宅笠原団地
募集戸数:2戸(抽選)
物件構造:木造2階建2LDK67.30平方メートル
所在地:小鹿野町小鹿野405番地(南裏通り伊豆沢入り口)
募集期間:3月7日(金)~21日(金)
受付時間:8:30~17:15
※申し込み、内見等は上記受付時間内となります。(土・日・祝日を除く)
家賃:所得により決定
敷金:家賃の3か月分
駐車場:2,500円/台(月額)
▽入居資格
・現に同居し、又は同居する親族等がいること。
・所得月額が扶養控除後15万8,000円以下であること。
・自ら居住するための住宅を必要としていること。
・申込者本人を含む同居世帯の全員が暴力団員でないこと。
・国・地方税を滞納していないこと。
申込み・問合せ:建設課
【電話】75-5062
■小鹿野警察署と秩父警察署の統合に関するご意見・ご要望の募集について
現在、埼玉県警察では、令和10年度を目標に小鹿野警察署を秩父警察署に統合する方針について、ご意見・ご要望を募集しています。今後、町民の皆さんのご意見等を踏まえた検討が行われると聞いておりますので、積極的に意見や要望を提出しましょう。
募集期間:3月31日(月)まで
◇提出方法
▽メールによる投稿
県警ホームページにアクセスしていただき、「小鹿野警察署と秩父警察署の統合に関する意見・要望の募集」内のメールフォームから投稿してください。
▽県警本部、各警察署(交番、駐在所を含む)への申出
直接、電話や文書でお伝えください。
・埼玉県警察本部
【電話】048-832-0110
・小鹿野警察署
【電話】75-0110
・三田川駐在所
【電話】75-2316
・倉尾駐在所
【電話】78-0802
・両神駐在所
【電話】79-0029
問合せ:住民生活課
【電話】75-4170