くらし 情報版 -募集-

■看護師再就業技術講習会
県内に在住する未就業の看護師等で、就業希望者のうちブランクが長く技術面に不安がある人を対象に、看護師に必要な知識・技術について学び直し、職場復帰に繋げるための講習会を開催します。
日時:9月16日(火)
場所:秩父市立病院
申込み:埼玉県ナースセンターに電話でお申し込みください。
【電話】048-620-7337

問合せ:秩父市立病院管理課
【電話】23-0611

■熊谷高等技術専門校秩父分校スキルアップ講習の受講生募集
◇業務に活かすドローン(基礎)
日時:10月11日(土)、12日(日)9:00~16:00
費用:受講料3,800円

◇Jw_cad(建築系)発展
日時:10月18日(土)、25日(土)9:00~16:00
費用:受講料2,000円、テキスト代3,630円
※受講料の納付はクレジットカード、ペイジー又はコード決済のみです。

申込み・問合せ:9月1日(月)~10日(水)までにホームページでお申し込みください。
熊谷高等技術専門校秩父分校
【電話】22-1948

■自衛官等募集
◇航空学生
試験期日:1次試験…9月20日(土)
2次・3次試験あり
受付締切:8月29日(金)
応募資格:
・海…18歳以上23歳未満の男女
・空…18歳以上24歳未満の男女

◇自衛官候補生(任期制自衛官)
受付期間:年間を通じて行っております。
応募資格:18歳以上33歳未満の人(32歳一部条件あり)
※詳細はお問い合わせください。

問合せ:自衛隊秩父地域事務所 主任広報官 満木
【電話】080-3431-0635

■秩父市環境市民会議 令和7年度 第2回 環境セミナー「埼玉の水環境」~秩父の水を中心に~
日時:9月27日(土)14:00~15:30
場所:秩父宮記念市民会館

◇けやきフォーラム
内容:荒川は奥秩父の甲武信岳を源として、東京湾へ注ぐ、全長173kmの一級河川です。その間にたくさんの川が合流し、多くのダムも存在します。埼玉県民の重要な水源となっている秩父地方の水環境を考えてみたいと思います。
講師:埼玉県環境科学国際センター水環境部長 田中 仁志 氏
対象:一般(小中学生も大歓迎)
費用:無料
定員:80人

問合せ:秩父市環境市民会議 セミナー担当小林まで
【E-mail】[email protected]