- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県神川町
- 広報紙名 : 広報かみかわ 2025年9月号(第237号)
◆地域で子育てを応援します ~神川町母子愛育会~
神川町母子愛育会は昭和31年から活動をはじめ、今年で70年目となります。時代に合わせて、その時に必要な地域活動は何かを考えながら活動に取り組んでいます。
地域の皆さんが健康で明るい家庭を築き、子どもたちがすくすく成長できるように地域全体で子育てを応援しています。
母子愛育会の役員:各行政区から選出された役員により構成されています。令和7年度は本部役員13名と連絡員の総勢53名で活動しています。
主な活動内容:
・ふれあいの広場(年3回イベントを実施)
・コスモスまつり会場での結核予防募金活動
「地域の役員がイベント内容を企画し、活動しています。」
◇ふれあいの広場
乳幼児と保護者のための遊びの広場です。
対象:町内に住所を有する乳幼児と保護者(祖父母と孫も可)
時間:午前10時~11時30分
場所:就業改善センター2階
今後の日程:
12月5日(金)クリスマス会
令和8年3月4日(水)お楽しみ会
7月のふれあいの広場は、七夕の願い事をかいてみんなで飾りました!
12月はクリスマス会、3月はお楽しみ会を開催します。
日程が近くなったら再度お知らせしますので、お気軽にご参加ください。
問合せ:子育て相談窓口
【電話】0495-74-0205【FAX】0495-77-2117