スポーツ 第70回記念 寄居町駅伝競走大会参加チーム募集!

町・町教育委員会・町スポーツ協会では、第70回記念寄居町駅伝競走大会を令和7年2月9日(日)に開催します。本大会は寄居町の合併を記念し始まった伝統ある大会であり、今回で70回の節目を迎えます。友達や職場の仲間と一緒に、寄居路を走ってみませんか。申込書・大会要項は、生涯学習課または町公式ホームページから取得できます。
なお、本大会は埼玉県ふるさと創造資金の補助を受けています。

■コース図 計12.2km
※詳しくは本紙をご覧ください。


参加料:1チーム5,000円
※町内在住・在学の小学生・中学生・高校生で編成されたチームは無料
申し込み:11月11日(月)~12月20日(金)に生涯学習課へ申し込みをし、12月26日(木)までに参加料を直接同課へお持ちいただくかお振り込みください。
スタート時刻:午前9時30分

▽寄居町駅伝競走大会ヒストリー
寄居町駅伝競走大会は、昭和30年に寄居町が合併したことを記念し、昭和31年2月26日に「合併記念駅伝競走」として開催したのが始まりです。旧町村(旧寄居町、用土村、折原村、鉢形村、男衾村)を一周する9区間、全長約32.6kmのコースでした。参加チームは、中学生の部と一般の部合わせて31チーム279人が参加しました。
第28回大会からは女子の部、第30回大会からは小学生の参加が始まり、現在の寄居町役場が完成した平成6年度に開催された第40回大会では、新庁舎周辺を周回するコースでの開催となりました。このように、コースと部門の変遷を経て続いてきた伝統のある大会です。第70回記念大会では、ゴールを新しい町の玄関口である「Yotteco(ヨッテコ)」前とします。寄居町の歴史とともに歩んできた寄居町駅伝競走大会にぜひご参加ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】581-2121(内線531)