くらし Information(暮らし(1))

■マイナンバーカード受取り休日窓口(事前予約制)
予約:〔町公式LINE〕または電話予約(平日9時〜17時)
予約できる方:マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)が届いた方
※交付通知書を紛失された方は、ご相談ください。
日時:4月27日(日)、5月25日(日)9時〜12時
場所:戸籍住民担当(1階4番窓口)
持ち物:交付通知書(ハガキ)、本人確認書類、
[お持ちの方]通知カード・住民基本台帳カード
[更新の方]マイナンバーカード

申込み・問合せ:戸籍住民担当
内線530

■指定ごみ袋の買い間違いにご注意
宮代町で使用できる指定ごみ袋は、「宮代町」または「久喜宮代衛生組合」と表記のあるもののみです。「久喜市」と表記された指定ごみ袋は、宮代町では使用できませんのでご注意ください。指定袋を購入する際には、お間違えのないようにお願いします。

問合せ:資源循環担当
内線297

■テレビ・洗濯機・冷蔵庫等の処分
不用になった家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)は、家電リサイクル法によって適切にリサイクルをすることが定められています。宮代町では、リネットジャパンリサイクル株式会社とSGムービング株式会社と連携し、家電4品目の自宅回収をしています。手続きは簡単で、リビングやキッチンなど家の中からの搬出にも対応している、便利なサービスです。
[記事ID…21643](※本紙二次元コード参照)

問合せ:資源循環担当
内線296

■「おいくら」でお得にリユース
宮代町は、循環型社会の形成を目指して、株式会社マーケットエンタープライズと連携し、「おいくら」を通じたリユースを促進しています。「おいくら」は複数のリユースショップから買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。大型品等でも出張で自宅まで引き取りに来てくれる場合もあるので、まだ使えるものを処分費用を支払って破棄する前にぜひご検討ください。

問合せ:資源循環担当
内線296

■百間用水路、中須用水路の通水期間のお知らせ
見沼代用水から農業用のかんがい用水として、用水の通水が始まります。
通水期間:4月21日(月)〜9月15日(月・祝)
浄化通水:4月17日(木)〜
※十分な浄化を行うため、管理施設の確認と水路の堰板の撤去をお願いします。

問合せ:見沼代用水土地改良区
【電話】85・9100
農地調整担当…内線267

■行政書士無料相談会(予約不要)
相談内容:
(1)官公庁提出書類に関すること
(2)許可・認可等の手続き
(3)相続、遺言書等に関すること
(4)各種契約書・示談書・内容証明等に関すること
日時:4月17日(木)13時30分〜16時30分
場所:役場2階203会議室

問合せ:埼玉県行政書士会春日部支部
【電話】048・812・5092

■令和7年度不動産鑑定士による不動産の無料相談会(予約不要)
日時:4月12日(土)10時~16時
場所:
・浦和会場…浦和コミュニティセンター14集会室(さいたま市浦和区東高砂町11-1)
・川越会場…ウェスタ川越2階活動室4(川越市新宿町1-17-17)

問合せ:公益社団法人埼玉県不動産鑑定士協会
【電話】048・789・6000