- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県宮代町
- 広報紙名 : 広報みやしろ 令和7年7月号
■第5次総合計画 前期実行計画
令和6年度下期の進捗状況
第5次宮代町総合計画は、令和3年度から令和12年度までの10年間のまちづくりの計画です。宮代町の未来像「首都圏でいちばん人が輝く町」の実現を目指し、令和3年度からの5年間を前期実行計画期間として32事業に取り組んでいます。
◆地域のオリジナルパークをつくろう!(関連本紙2、3p)〔pick up1〕
モデル公園ごとにワークショップ等で検討した内容を踏まえ、公園の整備を行いました。
◇学園台けやき公園
・あづまや等設置工事、版築ベンチ製作等
◇宮代台中央公園
・遊具等更新及び新規設置等
◆集落で支え合う営農事業〔pick up2〕
宮東・中島地区において、ほ場整備を進めており、12月に地権者と境界立ち会いを実施し、用地取得面積が確定しました。また、用地測量に基づき実施設計が完成しました。
土地改良組合の役員会では、検討した農地の貸付条件(案)を3月15日に開催した通常総会で決定しました。
◆若い世代の健康づくり促進事業〔pick up3〕
若い世代(20代~40代)の健康への関心を高めるため、お家でFit!運動オンデマンドレッスン(参加196名)、スッキリ運動教室(延べ参加者68名)、秋のウォーキング教室(参加13名)、健康マイレージ事業ALKOO(参加1,875名)を実施しました。また、乳幼児健診等で来所された保護者にレシピを配布し、家庭での献立作成のサポートを行いました。
◆令和6年度下期に予定していた工程の進捗結果
◇事業名・進捗結果
・西原自然の森活用事業(里山体験事業編)…完了
・西原自然の森活用事業(移築民家活用編)…完了
・新しい村魅力アップ事業…完了
・集落で支えあう営農事業…完了
・宮代農業人材育成事業…完了
・東武動物公園駅西口わくわくロード事業…完了
・まちなかどこでもミュージアム事業…完了
・みやしろズームアッププロジェクト…完了
・遊休資源活用プロデュース事業…一部未完了
・岸辺遊歩道整備事業…完了
・地域のオリジナルパークをつくろう!…完了
・宮代型デマンド交通事業…完了
・広域道路ネットワークの整備(都市計画道路整備)…完了
・東武動物公園駅東口にぎわいロード事業…完了
・和戸駅周辺活性化事業…完了
・姫宮駅西側周辺活性化事業…完了
・地域の力となる地区コミュニティセンター事業…完了
・小商いからはじめようチャレンジショップ推進事業…完了
・身近な場所で子育てサロン事業…完了
・地域のみんなでこどもたちの居場所づくり事業(1)…完了
・地域のみんなでこどもたちの居場所づくり事業(2)…完了
・進修館オープンカレッジ…完了
・おかえりなさい!地域デビュー事業…完了
・西原自然の森活用事業(新たな福祉の拠点づくり編)…完了
・若い世代の健康づくり促進事業…完了
・人権・平和推進事業…完了
・チームみやしろ会議…完了
・みんなで備える防災力強化促進事業…完了
・高齢者困りごとサポート隊事業…完了
・日工大サイエンスプロジェクト…完了
・公共施設マネジメント計画2.0…完了
・宮代町立小中学校適正配置事業…完了
完了…31事業(96.9%)
一部未完了…1事業(3.1%)
未完了…0事業(0%)
全32事業
◆各事業の令和6年度下期の実績及び令和7年度上期の予定の詳細は、町ホームページをご覧ください。
[記事ID…24698](※本紙二次元コード参照)
問合せ:政策調整担当(2階11番窓口)
【電話】34・1111 内線214